【しまうまプリント】年賀状印刷の口コミ評判|写真入り年賀状が30分で完成
毎年12月になるとあわただしく年賀状の準備をしている我が家。
いつもはパソコンのソフトを使ってデザインして、家庭用のプリンター(ブラザー製)で印刷しているのですが、めんどくさいし、仕上がりは微妙だしでストレスがあったんですよね。
なので今年は、いつも写真のプリントを注文している「しまうまプリント」で年賀状印刷を試してみました。使ってみた評価をまとめたのが以下です。
・デザインに30分。あっという間に注文まで完了
・仕上がりもきれいで安い
「今までなぜ使わなかったんだ」というくらい簡単で、期待通りの年賀状がすぐにできたことが一番のメリットでした。
年末までもうわずか。忙しい人でも、しまうまプリントなら、簡単だしまだ間に合うのでおすすめですよ!
このページでは、しまうまプリント年賀状印刷の使い方や料金、メリット、デメリットなどの口コミを紹介します。
↓公式Webサイトをみてみる↓
他の年賀状印刷ネット通販を探したい方は、以下ページをご覧ください。
目次
しまうまプリントとは|どんなサービス?
インターネットを使って写真のプリント(現像)やフォトブックを注文できるサービスです。デジカメやスマホで撮った写真をホームページから入稿すると、プリントして自宅まで配送してくれます。
郵便年賀.jpやカメラのキタムラといった大手の写真プリントと比べて、知名度は低いかもしれませんが、我が家は頻繁に利用しているヘビーユーザーです。
なぜかというと、安くてクオリティが高いからです。とにかくコスパがいいんですよね。
年末になると年賀状印刷のサービスもはじめるので、今回使ってみました。
スポンサードリンク
しまうまプリント年賀状の口コミ評価
品質良好!写真もきれいに印刷
年賀状の仕上がりは「印刷仕上げ」「写真仕上げ」「最高級仕上げ」の3種類から選べます。それぞれの違いを比較しました。
印刷仕上げ | 1枚17円(税抜) 基本料金:1,980円 |
・レーザー印刷仕上げ ・はがきへ直接印刷 ・白フチあり |
---|---|---|
写真仕上げ | 1枚45円(税抜) 基本料金:1,980円 |
・印画紙仕上げ ・はがき貼りあわせ ・フチ無し印刷 |
※料金は変更になる可能性もございます。最新情報はしまうまプリント 年賀状をご覧ください。
印刷したときの写真のキレイさと、それに伴って料金が異なります。※上記は定価の料金です。
私はデザインに写真を使っていたので「写真仕上げ」にしました。
上記の写真は実際に届いた年賀状です。シンプルなデザインに子どもと家族の写真を配置してます。ぼかしているところには、住所と名前が入ってます。
発色がよく、光沢感ががあり、想像していたよりきれいで満足しました。※写真ではわかりずらいかもしれませんが・・・
中央の写真は、やや拡大したので心配だったのですが、粗さも少ないです。この品質と価格なら、リピート確定です。
なお「写真仕上げ」はがき貼りあわせなので、通常ハガキより厚みがあります。
もしも「印刷仕上げ」と迷っているなら「写真仕上げ」がおすすめです。「印刷仕上げ」のサンプルがクーポンと一緒に届いてたので比較してみると、「印刷仕上げ」の方は少しざらっとした感じで、発色が違います。
「写真仕上げ」と「印刷仕上げ」との1枚あたりの差額は4円。100枚印刷しても400円しか違いがありません(ただし基本料金は800円違う)。文字とちょっとしたイラストだけなら「印刷仕上げ」でもいいかも。
「最高仕上げ」は価格がグっと高くなります。ハイクオリティの年賀状を目指すなら選択の余地はありますが「そこそこキレイならいいよ」とこだわりが少ないのであれば、「写真仕上げ」でいいかと思います。私はこの品質に満足しました。
お年玉付き年賀はがきも選べる!ハガキの種類
ハガキは以下の4種類から選べます。
年賀はがき(お年玉付き年賀状) | 63円 |
---|---|
ディズニー年賀はがき(お年玉付き年賀状) | 63円 |
料金はどれも同じです。私は、年賀状として最も定番の「年賀はがき(お年玉付き年賀状)」にしました。ディズニーやハローキティの年賀はがきも人気がありますね。
年賀はがきの種類と基本料金については、以下ページをご覧ください。
宛名印刷も無料
しまうまプリントでは、オプションで宛名印刷も無料で行ってくれます(宛名印刷のみの注文はできません)。
ちなみに、私は注文しませんでした。手書きしたかったのと、氏名や住所のリストを送らないといけないので、大量の個人情報を渡すのに抵抗があったからです。宛名印刷のみ自宅のプリンタでやるのもありですね。
なお、宛名印刷ありで年賀状印刷を注文した場合のみ、投函代行を無料で行ってくれます。あなたの代わりにポストに入れてくれるサービスですね。楽ですが、印刷の仕上がりが確認できないデメリットもあるので注意しましょう。
誰でも簡単にデザインできる豊富なテンプレート
年賀状のデザインは「テンプレートを使って作成するか」、「他のソフトで自分で作ったデザインを入稿するか」の2パターンを選べます。
最も簡単なのが、しまうまプリントが用意している年賀状テンプレートで作成する方法です。利用は無料です。実際に私も使用してみました。
使い方は、500種類近いテンプレートから好きなデザインを選んで、写真や名前、住所、メッセージを入力するだけで、クオリティの高い年賀状に仕上がります。詳しい使い方は、後ほど紹介します。
もう一つは、他のソフトで自分で作ったデザインを入稿する方法です。IllustratorやPhotoshopを使えるデザイナーや他のソフトを使える人はこれでもOK。ただし対応しているデータ形式は「JPEG、画像モード:RGB 解像度:300dpi(推奨)」のみになっています。
最短で即日発送!配送日数について
配送は、最短で即日〜翌日発送に対応しています。
ただし、年末年始期間中(11/30〜1/3)は、日数がかかることもあるそう。私が12月のはじめに注文したときは、日曜日の夜に注文→火曜日に発送の連絡→水曜日に到着しました。4日で手元に届いたので思ったより早かったです。
現在の発送の目安は、ホームページに記載されています。およそ3〜4営業日での発送をみておくのが無難です。
スポンサードリンク
料金を安くするには?割引クーポンや早割について
普段からしまうまプリントを利用しています。そのため、はがきで200円割引のクーポンが届いていたので使いました。
また、料金を最も安くするには「早割」を使うのが得策です。期間中に早く注文すればするほど、割引で安くなります。私は10%割引のときに注文しました。ちなみに、最も安いのが9月頃の注文で50%~60%割引です。半額ってすごいですね。
料金はいくらかかるの?
料金の合計は、以下の4つで決まります。
・印刷代 × 枚数
・はがき代 × 枚数
・送料
私が「写真仕上げ42枚」で注文したときに当てはめたのが以下。
写真仕上げ(税抜) | 28円×42枚=1,176円 |
---|---|
年賀はがき(非課税) | 52円×42枚2,184円 |
基本料金(税抜) | 1,890円 |
送料(税抜) | 500円 |
消費税 | 285円 |
200円割引チケット | -200円 |
※注文時の価格です。料金は変更になる可能性もございます。最新情報はしまうまプリント 年賀状をご覧ください。
合計金額(税込)は5,835円でした。家庭用プリンタであろうとどこであろうとはがき代は絶対かかるので、印刷と諸経費で約3,700円くらいです。純正のインクカートリッジを買うとそれくらいするので、面倒さを軽減できることを考えるとお得です。
枚数は、4枚以上から1枚単位で注文できます。「32枚」みたいに中途半端な枚数でもOKですよ。クーポンや早割がある場合は、その金額に対して適用されます。
他社と比較するときは、印刷代と送料をみておくといいです。はがき代は、どこも同じくらいの料金なので。
↓公式Webサイトをみてみる↓
注意したいこと|デメリット
早く注文すればするほど安いので、その料金を見てしまうと高く感じるかも。ただ、他社の年賀状印刷サービスも早割を採用していることがほとんど。今現在の料金で比較すれば、しまうまプリントは決して高くないと思います。
それと自分で作ったデザインを入稿したい場合、JPEG形式にしか対応していません。aiやpsd、pdfのファイルであればJPEG形式に書き出し・変換しましょう。
送料について
送料は、枚数に関わらず500円(税抜)かかります。送料無料はやってないみたいです。ただ、年賀状印刷自体が安いので、他社と比較しても気になりませんでした。
しまうまプリント年賀状の注文方法とデザインツールの使い方
ここからは、注文の流れとテンプレートを使ってデザインできるツールの使い方を紹介します。
(1)しまうまプリント年賀状印刷へアクセス
以下ボタンより、公式サイトにアクセスして、右サイドにある「今すぐ注文する」をクリック。
↓公式Webサイトをみてみる↓
(2)テンプレートを選択してデザインする
好きなテンプレートを選びます。迷っているなら、候補をピックアップすることもできます。
印刷の仕上がり方法を選んだら、次に写真の配置やテキストの入力など、チュートリアルに沿ってレイアウトしていきます。説明ができるので簡単ですよ。
以下のようなことが簡単にできます。
写真は複数枚アップロードできるので、はめたり、外したりいろんな組み合わせで試せます。時間がなくなったら「編集内容を保存」しておくこともできます。
レイアウトできたらプレビューで確認します。文字の入力ミスがないかは、しつこいくらい徹底的にみておきましょう。ここまでの所要時間は30分くらいでした。もちろん、人によって選ぶ時間や凝りかたが違うので一概にはいえませんが、使い方自体は簡単なのですぐにできると思います。
(3)仕様選択・注文
はがきの種類や割引クーポン番号の入力、住所などを入力していきます。リピーターであればログイン、はじめての利用であれば、会員登録(無料)することになります。
決済はクレジットカード、コンビニ後払い、代引きい対応しています。
最終の支払金額を確認して、問題なければ注文完了です。お疲れさんでした。我が家は写真を選ぶ時間などを含めても、1時間くらいで年賀状が完了しました。注文確認や発送日時はメールで知らせてくれます。
上記のようなパッケージで届きます。ポストに入るので、不在時でも受け取れます。
パソコンが苦手な方は、アプリを利用しましょう。スマホからレイアウト・注文できて簡単です。
まとめ:こんな人におすすめ
しまうまプリントの年賀状印刷は、以下のような人におすすめです。
・デザインするのが面倒
・安くてキレイな印刷をしてほしい
・宛名印刷もしてほしい
・早く届けてほしい
それと、写真プリントやフォトブックの作成も同じアカウントで利用できます。割引クーポンやキャンペーンのお知らせも届くので、一年を通して写真プリントなどのサービスを利用したい人にもおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ネット通販のお得情報
以下ページでは、クーポンや割引、セール、ポイントなど各ネット通販のお得技を紹介しています。
楽天市場 | Amazon |
Yahoo!ショッピング | ロハコ |
ひかりTVショッピング | セブンネット |
au PAY マーケット | サンプル百貨店 |
ショップジャパン | QVC |
ダイレクトテレショップ | サンプル百貨店 |
ショップチャンネル | Qoo10 |
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。