お得情報研究家「まめ」が食材宅配・ネットスーパー情報をお届け

セブンイレブンの宅配「セブンミール」の口コミ評判。実際に使ってみたらめちゃ便利でした

更新 ※一部に広告表示

セブンミール
セブンミールは、コンビニのセブンイレブンが手がける食材宅配サービスです。

セブンイレブンで販売されているお弁当や飲料、お菓子などを自宅まで配達してくれるんですよね。

しかし、「商品や配達料が高いのでは?」「すぐに商品が届くの?」など疑問に思うことも多いはず。

そこで、実際にセブンミールを使ってみました。

結論から言うと「便利としか言いようがない宅配サービス」と断言できます。その理由は以下。

・3,000円以上の購入で配達料無料
・商品はセブンイレブンと同じ価格
・配達の日時指定が可能。最短で翌日に届けてくれる
・重たい荷物も自宅やオフィスまで運んでくれる
・お弁当や惣菜、デザートも宅配してくれる

一言でまとめると「セブンイレブンの商品を自宅まで運んでくれるサービス」です。配達料も3,000円以上の購入で無料になるので、ハードルが低いですよね。

単純にコンビニまで行く手間が省けて、すごく便利ですよ。家事や育児で忙しい主婦や重たい荷物を持ちたくない年配の方まで、使ってみると絶対に重宝するサービスです。

このページでは、実際に利用してわかったセブンミールのメリットやデメリット、使い方、配達時間などの口コミをお届けします!

公式特典
セブンカード・プラスの公式サイトから申し込みで、nanacoポイントが最大6,100ポイントもらえます。※2024年9月30日(月)まで

スポンサードリンク

セブンミールの使い方|配達してくれるまでの流れ


セブンミールは、インターネットを使った宅配サービスです。

パソコンやスマホを使って、商品を選ぶだけ。簡単に注文できますよ。

ここでは、商品の注文から自宅に届くまでの流れを紹介します。

(1)セブンミールで会員登録

セブンミールの公式サイトにアクセスして、会員登録を行います。入会金や年会費は無料です。

利用しなければ料金は一切かかりません。楽天市場やAmazonなどのネット通販と同じです。

nanacoカード
電子マネーのnanacoを登録することで、ポイントが使える・貯まるのでお得ですよ。

(2)利用できるセブンイレブンを登録する

セブンミールは、セブンイレブンのサービスです。そのため、自宅近くで、配達してくれる地域のセブンイレブンを登録します。

セブンイレブンは、自宅の近くに複数ある場合がありますよね。注文する度に「自宅で受け取り」と「店舗で受け取り」の2種類が選べるので、できるだけ自宅から近いセブンイレブンを選んでおくのがおすすめです。

ただし、セブンイレブンによっては、セブンミールのサービスを行っていない店舗もあるので、注意してください。

(3)商品を選ぶ

セブンミールのサイトで、欲しい商品を選んでカートに入れます。

(4)配達方法を選択

商品を選んだら以下の配達方法を選択します。

受け取り日時:翌日から約1か月先まで選択可能
受け取り便:昼便(正午までにお届け)、夕便(午後7時ごろまでにお届け)
受け取り方法:自宅(オフィス)か店舗

配達方法は、購入するたびに選択できます。

(5)支払い

支払い方法は、以下を選択できます。

▽お店で受取り
・現金
・nanaco(電子マネー)
・クレジットカード
▽自宅・職場にお届け
お届け分を1ヶ月分まとめてクレジットカード払い

店舗で受け取る場合は、現金のほか、nanacoやクレジットカード払いができます。自宅の場合は、1ヶ月分をまとめてクレジットカード払いになります。

(6)自宅に到着


注文が完了したら、指定した日時に商品を届けてくれます。

私は、2日後の昼便(正午までにお届け)で配達してくれるように注文。実際に配達してくれた時間は11時頃でした。

ランチで食べる予定だったので、ちょうどよかったですね。オフィスでも12時ごろから昼休みになるパターンが多いと思うので忙しい日に使えます。せっかくの昼休みに、レジで待つのしんどいですから。

(7)商品を確認

配達してくれたのはヤマト運輸です。セブンイレブンの店員さんが配達してくれるケースもあるようですね。

セブンイレブンのレジ袋
商品は、セブンイレブンのレジ袋に入ってました。コンビニで買うのと同じ感覚ですね。お弁当や飲み物も冷たい状態で配達してくれましたよ。

今回私が注文したのは、下記の商品です。

セブンミール

・お弁当(水曜日限定の牛飯&牛そぼろ御膳)
・手巻おにぎり 紅しゃけ
・セブンプレミアム 小麦の風味と味わい チョコビスケット
・セブンプレミアム 天然水2L

割りばしとお手拭きもついていました。

セブンプレミアム 天然水
2Lのペットボトル飲料も自宅まで届けてくれるので便利。重たい荷物を持たなくていいので、雨の日や体調がよくない日も使い勝手がいいです。

注文価格は944円(税込)。500円以上でしたので、配達料は無料です。素晴らしいですね。

※2018年9月24日より3,000円以上で送料無料に変更になりました。
※3,300円(税込)以下の場合は、220円(税込)の配達料がかかります。
※お届け可能最低金額は、1,100円(税込)以上に変更になりました。

現在は、上記のように変更になりましたが、それでも220円(税込)の配達料なら安いです。

スポンサードリンク

セブンミールのメリット|他社と比較してここがすごい!

セブンミールは、配達料の安さやセブンイレブンと同じ価格が魅力です。重たい荷物も玄関まで運んでくれるから楽です。

配達料が安い

ネットスーパーは、西友やイトーヨーカードなどいろんな企業が参入しています。生協(コープ)もその部類ですね。

めちゃくちゃ便利なのですが、気にしたいのが配達料です。便利でも配達料が高いとお得感が薄れますよね。

セブンミールは、3,000円(税込)以上の注文で配達料が無料。3,000円未満でも220円(税込)です。配達料が、300円以上するケースも珍しくないのですごく安いです。

ランチでもちょうどいい金額だし、ついでにお菓子や飲料も購入しておけば、ハードルが低く利用しやすいですね。

セブンイレブンと同じ価格

商品の価格は、セブンイレブンで販売されているのと同じ価格です。特別に高いわけではありません。

セブンプレミアム
とはいえ、コンビニですのでスーパーと比較すると、高く感じる商品もあるかもしれません。

それでも、オリジナル弁当やお得なプライベートブランド「セブンプレミアム」も注文できるので安い商品も多いですよ。私が購入した2Lのミネラルウォーターは98円、ビスケットは108円でした。

セブンイレブンのおにぎり
しかも、セブンイレブンで定期的に行われている「おにぎり100円」のキャンペーンがありますよね。セブンミールでも、同じ割引価格で購入できることがあるんです。事前に注文しておけば、品切れになる心配もないですし、すごくお得ですよ。

セブンイレブンをお得に利用する方法は、以下ページもご覧ください

重たい荷物も自宅やオフィスまで運んでくれる

自宅まで荷物を運んでくれるのは、宅配サービスの最大のメリットですね。

セブンミールは、ペットボトル飲料のケース買いやお米、インスタント食品など重たい荷物も購入できます。

自宅周辺に坂道が多かったり、子供乗せ自転車では荷物量が限界だったり、車を持っていなかったり、そんなときでも便利に商品を購入できます。

我が家もお米やペットボトル飲料は、ほとんど通販や宅配サービスを利用しています。

お弁当や惣菜、デザートも宅配してくれる

セブンミールは、商品のバリエーションが豊富です。

特にセブンイレブンのお弁当やパン、サンドイッチ、おかず、デザート、セブンプレミアムなどの商品が好きな人はうれしいですね。

事前に注文できるので、好きな商品が品切れで買えないこともありません。

すぐにランチや夕食に食べられる商品もあれば、加工食品やインスタント食品、生活雑貨も購入できます。それに、野菜も販売されているので、今晩の料理に必要な食材も調達できますよ。

スポンサードリンク

セブンミールで最もおすすめの商品

私が最もおすすめなのが、お弁当です。

セブンイレブンで販売されているお弁当もあるのですが、セブンミール(Web限定)のお弁当があるんですよね。

しかも、曜日限定、日にち限定のお弁当があり、頻繁に利用した人でも飽きないようになっています。同一価格でごはんの量を選べるお弁当もありますよ。

贅沢御膳
私は、水曜日限定の贅沢御膳(牛飯&牛そぼろ御膳)を注文してみました。

牛飯と牛そぼろ
牛肉と牛そぼろがごはんが見えないくらい敷き詰められています。

2種類の牛肉は、ジューシーで食べごたえがあります。味付けもしっかりしていて、コンビニ弁当とは思えないくらいおいしいですね。

おかず
おかずも豪華。煮物や卵焼き、ひじきなど、年配の方でも食べやすいと思います。

ごはんの量は210g。たくさん食べたい人でも満腹になる量ですよ。量が少ない方がいい人は、注文時に170gも選べます。

価格は598円(税込)。これだけのおかずがしっかり入っていることを考えると良心的。ランチに行くより安いですね。

他のも400円~500円くらいで食べられるお弁当や丼ぶり、麺類もありますよ。調理しなくてもすぐに食べられる商品が多いのが、セブンミールの魅力です。

セブンイレブンのおすすめ商品は、以下ページをご覧ください。




セブンミールのデメリット

他のネットスーパーと比較して、生鮮食品が少ないです。野菜はあるものの、お肉や生魚の取り扱いはないですね。

煮魚やハム、ソーセージなど加工食品の取り扱いはあるので、あくまですぐに食べられるコンビニ的な要素が強いのがセブンミールです。

セブンイレブンの支払いはセブンカード・プラスがお得

セブンカード・プラスの特徴
支払い200円(税込)に付き1ポイントのnanacoポイントが貯まる
nanacoへのチャージ200円ごとに1nanacoポイントが貯まる
セブンイレブンやイトーヨーカドーでポイント2倍
年会費・発行手数料 初年度:無料
翌年以降:無料
家族カード:無料
ETCカード:無料
年齢制限 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方/18歳以上で学生の方(高校生除く)
国際ブランド JCB
ポイントを貯める nanacoポイント:基本還元率0.5%(200円(税込)で1ポイント)
・セブン&アイグループの対象店舗でポイント2倍(セブンイレブン、イトーヨーカドーなど)
・nanacoへのチャージ200円ごとに1nanacoポイントが貯まる(オートチャージ可能)
など
ポイントを使う nanacoポイントを電子マネーnanacoに交換してnanaco加盟店で使える(1ポイント=1円分)
など
マイル提携サービス ポイントをANAマイルに交換可
スマホ決済 Apple Pay、楽天ペイ
電子マネー nanaco
特典 毎月8のつく日にイトーヨーカドーで食料品・衣料品・住まいの品ほとんど全品が5%引き、対象商品購入でボーナスポイントプレゼント
海外旅行保険 なし
国内旅行保険 なし
補償 ショッピング保険、不正利用・盗難された際の補償など

セブンイレブンでnanacoまたはクレジットカードを使う方は、セブンカード・プラスがおすすめです。

セブンイレブン以外にも、ネット通販や街のお店、公共料金の支払いでも200円(税込)ごとに1nanacoポイントが貯まります。

さらに、セブンカード・プラスを使って、nanacoへのチャージするとチャージ200円ごとに1nanacoポイントが貯まります。残高が設定金額未満の場合に自動的にクレジットカードからチャージ(入金)するオートチャージも可能。ポイントを逃さず貯められます。

貯まったnanacoポイントは、電子マネーnanacoに1ポイント1円分として、交換が可能。セブンイレブンでお買い物に使えます。

年会費は永年無料です。

公式特典
セブンカード・プラスの公式サイトから申し込みで、nanacoポイントが最大6,100ポイントもらえます。※2024年9月30日(月)まで

まとめ:セブンミールの口コミ評判

私が実際にセブンミールを使ってよかったのポイントは以下の5つです。

・3,000円以上の購入で配達料無料。3,000円以下の注文でも配達料220円(税込)と格安
・商品はセブンイレブンと同じ価格
・配達の日時指定が可能。最短で翌日に届けてくれる
・重たい荷物も自宅やオフィスまで運んでくれる
・お弁当や惣菜、デザートも宅配してくれる

セブンイレブンが好きな人にとっては、便利なサービスだと思います。

それに、お弁当や総菜などすぐに食べられる商品が多いのも特徴。忙しい人や風邪などで外に出られない人も使いやすいです。

ネットスーパーというよりかは、品ぞろえが豊富な宅配弁当ですね。ピザやファミレスの出前(デリバリー)を頼むことを考えると圧倒的に安いです。

セブンイレブン関連のお得情報

食材宅配サービスを比較する

まめ

著者:お得情報研究家まめ
お得情報研究家として、テレビ出演多数。大阪在住の男性です。結婚や子育てで、あまりにもお金がかかる割に、安月給で将来が不安に。実体験を元に、消費・投資・浪費に関わるお金の使い方や節約情報を配信しています。お得情報や割引クーポン、コスパのいい商品を探すのが得意。
まめのプロフィール
X(Twitter):お得情報研究家まめ|ビリオンログ
インスタグラム:お得情報研究家まめ|ビリオンログ

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次