【名古屋】とだがわこどもランドに行ってきました!アクセス・遊び方・口コミ情報などを紹介
愛知県名古屋市港区にあるとだがわこどもランドに行ってきました。
戸田川緑地の大型児童センターです。大型遊具や足踏みゴーカート、サイクルモノレール、水遊びなど、子供のための遊び場が満載です。
今回は、とだがわこどもランドに行ってわかった口コミ情報や遊び方、料金、駐車場、アクセスなどをブログ記事で紹介します。
目次
入園料は無料
とだがわこどもランドへの入園料は無料です。遊具で遊ぶだけなら料金はかかりません。
足踏みゴーカート(1人10分50円)とサイクルモノレール(1人1回100円)のみ料金がかかりますが、安いです。
スポンサードリンク
とだがわこどもランドの楽しみ方
とだがわこどもランドは、戸田川緑地内の広大な敷地に遊具や広場があります。上記写真の左側のエリアです。好きな場所で自由に遊べます。
アスレチックのような大型木製遊具
大型木製遊具は、広場を囲うように設置されていて、約30種類の遊具で遊べます。
柵で道が作られ、迷路のようになっています。
ところどころにロープやネットのような仕掛けがあって、アスレチックのような楽しみ方ができます。子供が走り回っていました。
人気のターザンロープもあります。
小さな子供でも遊べる遊具広場
遊具広場は、砂場や小型の遊具、シーソーなどが設置されていて、小さな子供でも楽しめます。
スペースが広く、ベンチもあり、休憩しながら遊べます。
雨の日でも遊べる室内のプレイハウス
プレイハウスは、建物の中にある遊び場です。室内なので、雨が降っても安心です。
1階から2階までネットを上って行ける本格的な遊具もあります。
ローラーすべり台
プレイハウスの2階からは、長いローラーすべり台で下まで行けます。一部がトンネルのようになっていて、子供に人気でした。
戸田川緑地を見渡せる展望台
地上20mから戸田川緑地を見渡せる展望台もあります。料金は無料です。
階段またはエレベーターで展望台まで上がれます。
展望台からは、戸田川緑地や名古屋市内、長島方面まで、広々とした景色を見渡せます。
足踏みゴーカート
足踏みゴーカートは、手動の小さなゴーカートと短いコースを1周できるアトラクションです。身長100cm以上の幼児または小学生が利用でき、1人10分50円がかかります。
コースの幅も広く、小さな子供でも車を運転しているかのような体験ができます。
サイクルモノレール
サイクルモノレールは、最高10mの高さで、自転車をこいでレールを進むアトラクションです。
3歳以上(身長130cmより低い子供が大人の付き添いが必要)、1人1回100円がかかります。
コースも長く、楽しみながら周辺の風景を眺めることができます。
水遊びができる
とだがわこどもランドは、じゃぶじゃぶ池やせせらぎに水が流れていて、水遊びができます。水深5cm~10cm程度の浅瀬で小さな子供でも、遊べます。
遊びたい方は、水遊び用パンツもしくは水着を持っていきましょう。
ただし、いつも水が流れているわけではなく、おおむね5月上旬から9月下旬に利用できます。また期間内でも、清掃により、水が抜かれている場合もあるので、注意してください。どうしても遊びたい場合は、事前に問い合わせておきましょう。
私が行ったのは冬だったので、水は流れていませんでした。
屋内施設・イベント
屋内施設には、ホールや多目的室、授乳コーナー、トイレ、自動販売機、イベントの案内、事務室などがあります。
イベント情報はとだがわこどもランド公式サイトでも確認できます。
マスコットキャラクターのかっぴー、ひらら、ぷるぷるの大きな人形もありました。
スポンサードリンク
混雑状況
我が家は、1月の冬休み期間に行きました。寒い時期でしたが、多くの子供連れでにぎわっていました。
ただ、施設が広いので、遊具の順番待ちもなく、十分に遊べました。
知っておきたい豆知識
お弁当の持ち込みはできる?
お弁当やお菓子、飲料などの飲食物の持ち込みは可能です。
ベンチや芝生広場で食べられます。
バーベキューはできる?
とだがわこどもランドでは、バーベキューはできません。
バーベキューをしたい場合は、戸田川緑地のピクニック広場とM’s Gaedenにバーベキュー施設があります。
周辺の遊び場・観光スポット
とだがわこどもランドは、名古屋市内や長島にも近いです。周辺の遊び場や観光スポットは以下ページも参考にしてみてください。
アクセス
〒455-0873 愛知県名古屋市港区春田野1丁目3616
交通機関
交通機関を利用する場合は、電車と市バスで行くことができます。
車・駐車場
戸田川緑地内には、いくつかの駐車場があります。とだがわこどもランドに行くには、第2駐車場が近いです。
料金は無料です。※お祭り期間中は有料になる場合もあります。
営業時間・定休日
営業時間や定休日はとだがわこどもランド公式サイトをご覧ください。
まとめ:口コミ評価
とだがわこどもランドは、屋外の大型アスレチックや屋内の遊び場など、体を動かせていろいろな遊びができます。
入園料金は無料。足踏みゴーカートやサイクルモノレールも料金が安いです。
子連れで遊ぶのに、おすすめのスポットです。
Twitterでも旅行クーポン情報を配信
Twitterでも旅行や宿泊がお得に予約できるクーポン情報やセール情報、自治体のキャンペーン、Gotoトラベル情報などを配信しています。以下ボタンより、お気軽にフォローしてください。
都道府県別旅行・宿泊クーポン
都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。
- 北海道
- 沖縄
宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割について、詳細は以下ページをご覧ください。
スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。
旅行サイト | 特徴 |
---|---|
じゃらん | 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。 |
楽天トラベル | 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーン |
Trip.com | 国内のホテルがセール価格になる |
るるぶ | るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。 |
Yahoo!トラベル | 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。 |
日本旅行 | |
ゆこゆこネット | 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。 |
一休.com | ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。 |
ANAトラベラーズ | 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中) |
ジャルパック | 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。 |
Relux | 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。 |
JTB | 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。 |
H.I.S. | 格安の旅行ツアーに強いです。 |
エクスペディア | 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。 |
エアトリ | 格安航空券とのセットに強いです。 |