お得情報研究家「まめ」が東京への旅行・お出かけ情報をお届け

ホテルニューオータニ東京に宿泊しました!実際に行ってわかった口コミ評価

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

ホテルニューオータニ東京
東京都千代田区紀尾井町にあるホテルニューオータニ東京に宿泊しました。

1964年に開業した歴史あるホテル。私が、ホテルニューオータニ東京を選んだのは以下の3つの理由です。

・有名なホテルに宿泊してみたかった
・日本庭園やレストランなど宿泊以外にも付加価値が高い
・永田町や赤坂見附から近くアクセスに便利

赤坂近辺で夜まで仕事があったので、ちょうどいい機会だと思い、一人で宿泊してみました。丁寧なホテルスタッフの対応や広い空間の客室、のんびり散歩できる日本庭園など、とても有意義に過ごすことができました。

このページでは、ホテルニューオータニ東京のアクセス、客室、アメニティ、日本庭園、朝食、お得な予約方法など、実際に行ってわかった口コミ情報を詳しく紹介します。

スポンサードリンク

アクセス

〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4‐1

電車

最寄り駅は以下です。

・JR四ツ谷駅
・東京メトロ 赤坂見附駅、永田町駅、麹町駅

近いのは、赤坂見附駅と永田町駅7番口。徒歩5分ぐらいです。弁慶橋という橋を渡るとホテルニューオータニ東京の建物があります。

計760台とめられる駐車場があります。宿泊する方は、無料で利用できます。

飛行機

羽田空港、成田空港から、ホテルニューオータニ東京まで、エアポートリムジンバスが出ています。

有料ですが、空港から直接行けるのでとても便利です。詳しくは羽田空港エアポートリムジンバス成田空港エアポートリムジンバスをご覧ください。

スポンサードリンク

チェックイン

ガーデンコート
ホテルニューオータニ東京の「ガーデンコート」の中に入ったら、エレベーターで、6階のロビィ階まで上がります。

6階に上がったら、「ガーデンタワー」と「ザ・メイン」のそれぞれにフロントがあります。予約時にどちらの客室で予約したか確認しておきましょう。予約した方のフロントで、チェックインします。

ガーデンタワー
ホテルニューオータニ東京は「ザ・メイン」「ガーデンタワー」「ガーデンコート」にわかれているので、はじめての方はわかりにくいかもしれません。わかりにくければ、警備員やホテルスタッフに聞くと教えてくれます。

チェックイン時間は、予約するプランによって異なります。早ければ14時からチェックインできます。私は17時チェックイン、10時チェックアウトのプランにしました(料金が安かったので)。

名前をホテルスタッフに告げると、手続きしてくれます。客室までは、ホテルスタッフが案内してくれます。荷物も運んでくれますよ。

スポンサードリンク

客室

スタンダードツイン
私は、ガーデンタワーの客室「スタンダードツイン」を予約しました。

客室は、広々とゆとりのある空間。一人で宿泊するには十分で、とてもリラックスできました。

ベッド
ベッドは、ツインなので2つ並んでいます。個人的に、枕がちょうどいい堅さで、朝まで気持ちよく眠れました。私は19階の部屋でしたが、夜も静かで、車の騒音はほとんど聞こえませんでした。

ベッド横
ベッド横には、電話やティッシュペーパーなどがあります。

コンセント
コンセントもベッド横にあるので、充電しながらスマホをさわれます。無料でWiFiも使えます。

イスとテーブル
窓際には、イスとテーブルがあります。

テレビ
テレビのサイズも大きいです。

冷蔵庫
冷蔵庫もあります。飲み物は有料です。

ミネラルウォーター
冷蔵庫の外に置いてあるミネラルウォーターは、無料でもらえます。

ルームサービス
客室で食事をとりたい方は、ルームサービスも注文できます。

ガウン
クローゼットをあけるとガウンや室内用スリッパ、金庫があります。

浴衣
引き出しを開けると浴衣も入っています。

オートロックなので、外に出るときは、鍵を必ず持って出ましょう。内側からは、自分で鍵を閉めないと鍵がかかりません。

お風呂とトイレ

洗面台
入り口近くの扉を開けると、洗面台とお風呂、トイレがあります。

ユニットバス
お風呂とトイレは、ユニットバスです。浴槽は、広くもなく、狭くもなく普通サイズです。お湯もすぐに出ますし、とくに不満はなかったです。

バスタオル
バスタオルやフェイスタオルも十分にあります。

ドライヤー
洗面台の引き出しには、ドライヤーもありますよ。

なお、温泉旅館のような大浴場はありません。お風呂でリラックスしたい方は、檜風呂の「新江戸ルーム」があります。

アメニティ

ホテルニューオータニのアメニティ
洗面台には、ホテルニューオータニロゴ入りのアメニティがあります。ボディソープ、シャンプー、トリートメント、石鹸、ボディタオル、シャワーキャップ、歯ブラシ、綿棒、コットン、髭剃りなど。

コスメティックセットは、レディースとメンズがあります。DHCの洗顔料や美容液、クレンジングジェル、ローションが入っていました。

朝食

朝食
今回は、1泊朝食付きのプランにしました。朝食が不要な方は、素泊まりプランもあります。

朝食は、以下のレストランから好きなところを選べました。

・TOWER BUFFET:和洋食ブッフェ
・紀尾井 なだ万:和食
・ガーデンラウンジ:和洋食ブッフェ
・SATSUKI:和洋食ブッフェ

朝食を食べる時間がない方は、昼食に変更することもできるようです。私は、TOWER BUFFET(タワービュッフェ)の朝食ブッフェを選びました。一番人気があるそうです。

TOWER BUFFET
受付では、チェックイン時にもらった朝食券をみせるとレストラン内に入れます。

TOWER BUFFET
TOWER BUFFETは、ガーデンタワーの40階にあります。壮大な景色を眺めながら、ブッフェ形式の朝食を食べられます。

私は、朝8時30分頃に行ったのですが、半分ぐらい席が埋まっている状態で、混雑具合もちょうどよかったです。

パン
料理は、洋食、和食、中華と品数も豊富。おすすめは、サラダとパンです。

江戸フレンチトースト
江戸フレンチトーストは、しっとりとやわらかく、甘みがあってとてもおいしかったです。

朝食ブッフェについては、以下ページもご覧ください。詳しくレビューしています。

日本庭園

日本庭園
朝食後、時間に余裕があるなら日本庭園に行くのがおすすめ。400年余りの歴史があり、ホテルニューオータニのシンボルともいえる庭園で、東京の真ん中とは思えない場所です。

6階のロビィ階にあるガーデンラウンジ横から、日本庭園に出れます。

池
池には、鯉が泳いでいます。

太鼓橋
赤色の太鼓橋と周囲とのコントラストが美しく、写真撮影にもおすすめです。

灯籠
寛永寺灯籠や十三重の塔といった灯籠が点在しています。

大滝
大滝とザ・メイン。

夜は、ライトアップもされる他、春夏秋冬と季節によっても見え方が異なります。1年中楽しめます。

ショップやレストラン

ホテルニューオータニ東京は「ザ・メイン」「ガーデンタワー」「ガーデンコート」は、一つの街のように、ショップやレストランが充実しています。

ファッションブティックやお土産ショップ、プール、リラクゼーション、診療所、コンビニ、ドラッグストア、ATM、郵便局などがあります。雨が降っている日でも、ゆっくりと買い物を楽しめます。

レストランは、宿泊をしていない方でも、一休レストランから予約できます。

また、赤坂見附方面に行くと、夜もにぎわう繁華街もありますよ。

残念なところ

夜景
今回は、スタンダードツイン朝食付きプランにしました。用意してくれたのは、19階の部屋。

カーテンを開けると向かいにビルがあり、夜景はあまり楽しめませんでした。全ての部屋で、夜景が見れるわけではないので、注意しましょう。

予約時の部屋のグレードによっても違うと思います。夜景の見える部屋に宿泊したい方は、予約時に窓際確約プランを選ぶか、チェックイン時に部屋を変更できないか確認してみましょう。

また、ホテルニューオータニ東京は、落ち着いた大人のホテルといった感じ。ディズニーホテルのような、子ども向けの演出は少ないです。

ホテルニューオータニ東京の予約

ホテルニューオータニ東京
ホテルニューオータニ東京を予約する際には、宿泊予約サイトを利用しましょう。

お得な宿泊プランやクーポン、ポイントが貯まってお得です。

私は、2月の平日に宿泊。1泊朝食付で以下の料金でした。

・1泊朝食付:26,200円
・クーポン使用:2,000円割引
【合計】24,200円

2,000円割引のクーポンが配布されていた楽天トラベルから予約しました。

私は1人で宿泊しましたが、2人以上で宿泊すると1人当たりの料金が、割安になります。

楽天トラベルで予約する

楽天トラベルは、楽天が運営する国内のホテルや旅館が予約できる宿泊予約サイトです。

楽天ポイントが貯まってお得です。また、支払いに楽天ポイントを使うこともできます。

楽天トラベルのクーポンや割引については、以下ページも参考にしてみてください。

一休.comから予約

一休.comは、株式会社一休が運営する宿泊予約サイトです。主に、以下のメリットがあります。

・一休ポイントが貯まる、使える
・タイムセール
・割引クーポン

ポイント還元率が高く、最大20%のポイントが貯まります。利用金額に応じて会員ステージが上がり、ポイント還元率もアップする仕組みです。

また、タイムセール枚数限定割引クーポンがあり、お得な料金になっていることも。

一休.comは、厳選されたホテルや高級旅館をお得に予約できるサービスです。

じゃらんで予約する

じゃらんは、日本最大級の宿・ホテル予約サイトです。

宿泊料金の1~2%のPontaポイントが貯まってお得です。また、支払いにPontaポイントを使うこともできます。

Pontaポイントを貯めている方に、おすすめの旅行予約サイトです。

じゃらんのクーポンや割引については、以下ページも参考にしてみてください。

まとめ:ホテルニューオータニ東京の口コミ

ホテルニューオータニ東京は、落ち着きのある大人のホテルでした。

夫婦やカップル、年配の方との旅行などにおすすめ。静かなので、1人で落ち着いて宿泊したい方でも、リラックスできます。

日本庭園や40階での朝食ブッフェ、ホテルスタッフさんの対応など、総合的にとても満足できるホテルでした。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次