お得情報研究家「まめ」がロサンゼルスへの旅行・お出かけ情報をお届け

ビリオンログ billion-log 1000以上のお得情報を配信

※ページに広告が表示される場合があります

ロサンゼルスのDASHの乗り方・時刻表・運賃|安くて便利な路線バス

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン

ロサンゼルスのDASHバス
DASH(ダッシュ)は、ロサンゼルスのダウンタウンやハリウッドなど街中を走る路線バスです。

基本的には、路線が環状になっていて、はじめてでも乗りやすく、運賃も安いです。私も滞在先のホテルから、リトルトーキョーに行く際に乗ってみました。

このページでは、DASHバスの乗り方や時刻表、運賃などを紹介します。

スポンサードリンク

DASHバスとは

DASHバス
DASHは、LADOT(ロサンゼルス市交通局)が運行する路線バスです。

ダウンタウンやロサンゼルス市内で運行していて、移動手段として便利です。

路線やルート

ダウンタウンエリアでは、A~Fの路線を運行しています。

▽Downtown A
LITTLE TOKYO、CITY WEST方面
▽Downtown B
CHINATOWN、FINANCIAL DISTRICT方面
▽Downtown D
UNION STATION、SOUTH PARK方面
▽Downtown E
WESTLAKE/MACARTHUR PARK、FASHION DISTRICT方面
▽Downtown F
Financial District、Exposition Park、USC方面

ダウンタンの中心部から、リトルトーキョーやユニオンステーション、チャイナタウンなどに行くことができます。

基本的に、DASHの路線は環状となっていて、同じルートをぐるぐる回っています。そのため、間違えて遠い所に行ってしまうリスクが少ないです。

ダウンタウンエリア以外にも、HollywoodやNorth Hollywood、Midtown、Panorama City/Van Nuysなどロサンゼルス市内のいたるところで運行しています。

観光地やメトロレールの駅(地下鉄)周辺にも路線があり、覚えておくと便利です。詳しくは路線図|LADOT公式サイトバス停|LADOT Transitを見るとわかりやすいです。をご覧ください。

時刻表

DASHは、平日、土日祝によって、運行スケジュールが異なります。

ダウンタウンエリアでは、7分~15分間隔で運行しています。それ以外では、およそ15分~30分間隔での運行です。

ダウンタウンエリアでは、それほど時刻を気にする必要はないかと思います。

ただし、路線によっては、平日のみの運行で、土日は運行していないこともあるので注意してください。

時刻表について詳しくはLADOT公式サイトをご覧ください。

運賃

DASHの運賃は、50セントととても安いです。

▽現金払い
大人:50セント
子供(4歳以下):無料
高齢者/障害者:25セント
▽TAPカード払い
大人:35セント
子供(4歳以下):無料
高齢者/障害者:15セント

7日間乗り放題パスや31日間乗り放題パスも販売されています。

※運賃は変更になることもございます。詳しくはLADOT公式サイトをご覧ください。

DASHは、どこまで乗っても一律料金です。ロサンゼルスでメジャーな路線バスのメトロバスは$1.75であることから、DASHの方が安いです。

TAPカード
TAPカード(タップカード)は、日本でいうところの交通系ICカード(SuicaやPASMO、ICOCAなど)です。

メトロレール(地下鉄)やDASHでも使えます。メトロレール券売機でTAPカードにチャージすることで、繰り返し利用ができます。

メトロレールの券売機
TAPカードは、メトロレールの駅の改札付近にある券売機で購入できます。

TAPカードを利用したい方は、先にTAPカードを購入しましょう。

ただし、TAPカードは1枚$2.00の発行料金がかかります。DASHに数回しか乗らないのであれば、現金で運賃を支払った方がいいかと思います。

私は、メトロレール(地下鉄)に乗る機会があったのと、記念の意味もあり、TAPカードを購入しました。

スポンサードリンク

DASHの乗り方

DASHのバス停
私も滞在先のホテルから、リトルトーキョーに行く際に、DASHに乗ってみました。

最寄りのバス停はLADOT Transitを見るとわかりやすいです。

DASHのバス停には「DASH」と記載された案内板があります。ルートも記載されているので確認します。上記の写真は、リトルトーキョーへ向かうDowntown Aの路線です。

なお、DASHのバス停近くには、メトロバスや他のバスのバス停がある場合もあります。乗るバスを間違いないようにしましょう。

DASH
DASHのバスはいくつかのデザインがあります。いずれもバスの車体に「DASH」の文字が記載されています。わからなければ、運転手に確認してください。

運賃箱
DASHの運賃は先払いです。バスの前の扉から乗車し「運転手の近くにある運賃箱に現金を入れる」または「TAPカードをタッチ」して運賃を支払います。

現金の場合は、おつりが出ないので注意してください。仮に10ドル紙幣しか持っていなければ、10ドルを支払ってしまうことになります。

DASHの車内
DASHのバス車内は、窓際に座席があります。思ったりきれいでした。15時ぐらいに乗りましたが、乗客はいなかったです。


バスに乗っている間は、GoogleマップのGPSをオンにして、どの位置を走っているか確認するとわかりやすいです。

紐
降りるバス停の手前で、車内の窓に沿って張ってある紐を軽く下に引っ張ります。次のバス停で人が下りることを運転手が認識し、止まってくれます。日本のバスようにボタンではありません。


バス停に着いたら、バスを降りましょう。

スポンサードリンク

DASHは安全?

ロサンゼルスは、ホームレスが多く、治安が悪いエリアもあります。DASHに限らず、夜に暗くなっている時間帯には、乗らない方が安心です。

車社会であるロサンゼルスは、道を歩いている人も少なく、暗いバス停で、バスを待つ時間も心配です。

絶対安全とは言い切れませんが、昼間の明るい時間帯であれば、乗りやすいです。

不安な方は、路線バスを利用せず、Uberやツアーを利用しましょう。海外現地オプショナルツアー予約サイトでは、空港からホテルの送迎サービスや空港発のツアー、観光バス、レンタカーなどを予約できます。以下サイトは、日本語予約に対応しています。

まとめ

DASHは、ロサンゼルスを循環する路線バスです。

・大人運賃は現金払い50セント、TAPカード払い35セント
・ダウンタンやロサンゼルス市内を運行
・平日、土日祝によって運行スケジュールが異なる

運賃が安く、特にダウンタウンで滞在しているときに便利です。リトルトーキョーやチャイナタウンに行くこともできます。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。
公開日:
目次