お得情報研究家「まめ」が東京都への旅行・お出かけ情報をお届け

東京証券取引所「東証Arrows」の見学に行ってきました!無料で株式の歴史を学べる

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

東京証券取引所 東証Arrows 口コミ評価
東京証券取引所内にある情報提供スペース「東証Arrows(アローズ)」に行ってきました!

マーケットセンターや株式投資体験、証券史料ホールなどを無料で見学できます。

今回は、東京証券取引所「東証Arrows」の見学方法、所要時間、料金、アクセス、服装、混雑状況、飲食、感想などの口コミ情報を紹介します!

※スタッフさんに写真撮影OKの確認をとっています。

スポンサードリンク

東京証券取引所「東証Arrows」とは

東京証券取引所
東京証券取引所は、日本最大の金融取引所です。

その中にある東証Arrowsは、リアルタイムの市場情報の提供を行う情報提供スペース。

東京証券取引所のマーケット部門が売買管理業務を行っているマーケットセンターなどを一般の方でも見学できます。

スポンサードリンク

アクセス

〒103-8220 東京都中央区日本橋兜町2-1

東京証券取引所 西玄関
見学の入り口は、東京証券取引所の裏手にある「西玄関」にあります。

交通機関

電車の場合は、以下が最寄り駅になります。

東京メトロ 東西線 茅場町駅(出口10):徒歩5分
東京メトロ 日比谷線 茅場町駅(出口7):徒歩7分
都営浅草線 日本橋駅(出口D2):徒歩5分
JR東京駅(八重洲中央口):徒歩20分

私は、東京駅から歩いて行きました。約1.5kmぐらいなので、それほど遠くはないです。

スポンサードリンク

予約不要・料金無料

自由見学の場合は、予約不要です。当日の営業時間内に、そのまま行って「自由見学です」と伝えると入れてくれます。

見学料金は、無料です。

ただし、スタッフが見学コースを案内する「案内付き見学ツアー」や「株式体験コーナー」は予約が必要です。

また、営業は平日のみで、土・日・祝祭日・年末年始はやっていないので注意しましょう。

営業時間や休業日、予約については、変更になることもございます。詳しくは東証Arrows公式サイトをご覧ください。

東証Arrowsの見所ガイド!

ここからは東証Arrowsについて紹介します!

受付

東京証券取引所 西玄関
東京証券取引所の裏手にある「西玄関」から入ると、手荷物検査があります。空港の手荷物検査のように、貴金属などをトレーに入れて、ゲートを通ります。

入館証
「自由見学です」と使えると入館証をもらえます。館内にいる間は、首から下げておきましょう。

歴史が学べる!証券史料ホール

証券史料ホール
エントランス近くに証券史料ホールがあります。日本の証券市場と東京証券取引所にまつわる、貴重な展示が見られます。

株券の展示
株券や定款、債券など展示がずらり。

昔の事務用品
昔の事務用品。パソコンがなかった当時に、どのように仕事をしていたのかもわかりますね。

人物の展示
渋沢栄一や今村清之助、田中平八など、東京証券取引所の創立に貢献した人物の展示もあります。

日本の証券会社の系譜図
日本の証券会社の系譜図。大和証券や岡三証券など、どのように発展していったかがわかります。

上場の鐘
「上場の鐘」の前で、記念撮影もできます。新規上場セレモニーで鳴らされる鐘です。

エレベーター
証券史料ホールを見学できたら、エレベーターで2階に上がります。

世界に発信される株価の動き!マーケットセンター

体験コーナー
2階は、主に体験コーナーになっています。

株式体験コーナー
架空の所持金で、架空銘柄を売買できる「株式体験コーナー」。予約が必要です。

オープンプラットフォーム
オープンプラットフォーム。セレモニーやセミナーが開催される多目的スペースです。

マーケットセンター
一番の見どころである「マーケットセンター」。直径17メートルのガラス張りの中では、マーケット監視業務が行われています。

マーケットセンターの上の電光掲示板は、1周50m。売買が成立した順に、株価が表示されています。目まぐるしいスピード感は圧巻。リアルタイムに動く、株式取引の活発さを垣間見れます。

インフォメーションテラス
インフォメーションテラスでは、書籍や刊行物などを閲覧できます。

休憩スペース

休憩スペース
テーブルとイスがある休憩スペースもあります。自動販売機もあるので、飲み物を買うこともできます。

お土産も購入できる

見学記念品コーナー
順路に沿って進むと、入り口まで戻ってきます。受付横には「見学記念品コーナー」があります。

JPXのロゴが入ったボールペンやポロシャツ、タオルなどを購入できます。

混雑状況と所要時間


私は、11月に行ってきました。外国人観光客の団体ツアーが2グループいたので、結構混雑していました。

ただ、自由見学なので、順番待ちもなく、じっくりと見学できました。かなり広いので、混雑によるストレスはあまりないと思います。

所要時間は、見て周るだけなら、1時間程度あれば十分です。自由見学は、出口で入館証を返却すれば、自由に退出できます。

どんな服装がいいの?

普段着ている私服でOKです。スーツなどを着ていく必要はありません。

まとめ

東証Arrowsの見学は、以下のメリットがありとても楽しかったです。

・東京駅から近く無料で楽しめる
・株式取引の活発さを体験できるマーケットセンター
・貴重な展示物で株式投資の歴史を学べる

東京旅行の観光スポットとしてもおすすめです。

まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次