お得情報研究家「まめ」が静岡県への旅行・お出かけ情報をお届け

【口コミ評価】富士サファリパークに行ってきました!混雑状況や所要時間も紹介

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

富士サファリパーク
静岡県にある富士サファリパークに子供と行ってきました。

サファリゾーンは、自家用車(マイカー)で一周しました。ライオンやキリンなどの動物を間近で見られて楽しかったです。

このページでは、富士サファリパークに行ってわかった口コミ情報をブログ記事で紹介します。混雑状況や所要時間も参考にしてみてください。

スポンサードリンク

富士サファリパークはどんなところ?見どころを紹介

自家用車でサファリゾーンを見学できる

チケットの購入

富士サファリパークのメインであるサファリゾーンは、自家用車またはジャングルバス、ウォーキングサファリといった方法で見学できます。

我が家は、自家用車で見学しました。入場口でチケットを買って、そのままサファリゾーンに入っていきます。

入園料を支払うと、その日であれば何度でもサファリゾーンを楽しめます。目当ての動物が寝ていることもあるので、動いている動物を見たいなら時間をおいて、もう一度見て回るのもおすすめです。うちも2周しました。

ただし、マイカーに限ります。ジャングルバスの場合は、料金が必要です。そして、ナイトサファリでの見学は1回のみですので注意しましょう。

ゲート
動物はエリアごとにわかれていて、ジュラシックパークに出てくるような大きなゲートを通りながら車で移動します。

富士サファリパークのサファリゾーン
道路は2車線になっています。好きな車線を移動してゆっくり進みます。雄大な自然も見どころです。富士山も見えます。

自家用車は自分のペースでまわれるのがメリットです。赤ちゃんや小さな子供がいる場合も、チャイルドシートにのせられるので安心です。

道路の上の動物
車のすぐ近くを動物が通ることもあり、迫力がありますよ。普通に道路の上を歩いている動物。日常ではなかなか体験できません。

ライオン
ライオンがすごく多かったです。トラやチーターなどの肉食系の動物もたくさんいます。

サイ
大きなサイ。自然とマッチしてまるで野生のようです。

ゾウ
ゾウも近くで見られますよ。

富士サファリパークのキリン
動物園で人気のキリン。

レンジャー
サファリゾーン内では、レンジャーが動物を監視しています。動物が車を傷つけないか、暴れないかなどをみてくれているので安全です。

なお、サファリゾーン内に入ってしまうと車から外には出られません。トイレは先にすませておきましょう。

サファリゾーンは、動物園と違って、柵の中に入っていない動物を間近で見られます。山の上にあるので、ビルや住宅街のない広大な自然の中で生活する動物が、リアルでおもしろかったです。

より迫力ある体験をしたいならジャングルバス

車で行かない場合は、ジャングルバスまたはスーパージャングルバスでまわれます。

ジャングルバスは、ガイドを聞きながらバスで巡れます。クマ・ライオン・ラクダへのエサあげ体験も可能。両サイドが金網になっていて、迫力ある動物の姿を見られます。

スーパージャングルバスは、天井部分も金網張り仕様になっています。頭上から迫ってくる動物たちの顔や舌、肉球を見られます。

クマ・ライオン・ラマ・ラクダなどにエサあげ体験も可能です。

自家用車でまわった後に、ジャングルバスに乗れば、存分に楽しむこともできます。

動物とふれあえる

ふれあいゾーン
サファリゾーン以外にも、ふれあいゾーンやイヌの館、ネコの館、ウサギの館といった見どころがあります。自家用車の場合は、駐車場に車をとめて、見に行けます。

ふれあいパーク
ふれあいゾーンでは、動物にエサをあげたり、実際に触ってみたり、自由にふれあうことができます。

エサ
エサも販売されていました。

カバ
動物園のようになっていて、カバやヒョウを間近で見ることもできますよ。

写真は掲載できませんが、ライオンの赤ちゃんを抱っこして記念撮影をしました(有料)。このような別料金がかかるイベントもありますよ。

ランチも楽しめる

レストラン
富士サファリパーク内には、6つの飲食店があります。しっかりとした食事から軽食まであるので、大人から子供まで何かしら食べるものはあります。

動物をモチーフにしたサファリパークでしか食べられないメニューもあるので、思い出になると思います。

ロコモコ
私は、フロンティアというレストランで、ロコモコを食べました。

ただし、料金は割高です。食費をおさえたいなら、お弁当やコンビニで購入した食事を持ち込むのもおすすめです。

富士サファリパークの園内
園内には、テーブルやベンチ、芝生、休憩所がいたるところにあるので、飲食スペースはたくさんあります。持ち込みは可能で、どこで食べてもOKになっています。

スポンサードリンク

混雑状況・所要時間

富士サファリパーク
私は5月の金曜日(13時頃)に行きました。平日だったせいか、すごく空いてました。ゴールデンウィーク明けだったので、余計に空いていたのかもしれません。

サファリゾーンは、貸し切りか!というぐらい ほとんど車は走っていませんでした。自分のペースで車を走らせてゆっくりと動物を楽しめましたよ。

ふれあい広場やレストランもほとんど待つことなく遊べて大満足でした。

ただし、ゴールデンウィーク期間中や夏休み、シルバーウイーク、春休み期間は、混雑するようです。時間に余裕を持って行くことをおすすめします。

なお、ジャングルバスの所要時間は約50分、スーパージャングルバスは約60分です。サファリゾーンとふれあいゾーン、ランチなどを楽しむと、半日(3時間以上)ぐらいは余裕を見ておいた方がいいと思います。

周辺には、富士山や富士急ハイランドなどのスポットも多く、我が家は、この後に箱根に行きました。

スポンサードリンク

デメリット

基本的には、屋外施設になります。雨や雪が降った日は、傘が必要になり、ちょっと面倒です。一部の動物がいないこともあるようです。

ただ、雨や雪の日ならではの動物の様子を見られるのもポイントです。

料金

料金や割引などの情報は以下ページをご覧ください。

まとめ:富士サファリパークの口コミ評価

富士サファリパークは、普通の動物園とは違った楽しみ方ができるので、楽しいです。それに、車から動物が見られるので楽なんですよね。

子どもが「ライオンがいた!あそこにもいる!」といろんなところに隠れている動物を探して喜んでいました。半日もあれば十分に楽しめるので、お子さんがいるなら行ってみる価値は十分にありますよ。

まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次