お得情報研究家「まめ」が静岡への旅行・お出かけ情報をお届け

ビリオンログ billion-log 1000以上のお得情報を配信

※ページに広告が表示される場合があります

ちびまる子ちゃんランドの口コミ評価|行ってわかったメリットやデメリット

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→都道府県別旅行・宿泊クーポン

金のちびまる子ちゃん像
静岡県静岡市清水区にあるちびまる子ちゃんランドに行ってきました。

アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界観を再現したミュージアム。おなじみのキャラクターやアニメで見たことがある風景がたくさん展示されていて、写真を撮影することもできます。

このページでは、ちびまる子ちゃんランドに行ってわかった口コミ情報をブログ記事で紹介します。

※写真撮影・ブログ掲載OKの確認をとっています。

スポンサードリンク

ちびまる子ちゃんランドの見どころ

ちびまる子ちゃんランドのマップ
ちびまる子ちゃんランドは、エスパルスドリームプラザの3階にある屋内施設です。雨が降っても遊べます。

館内は、入り口から入って、順番に展示を見ていけるようになっていて、わかりやすいです。

おなじみの日常を再現したエリア

まる子の日常ゾーン
「まる子の日常ゾーン」では、アニメでおなじみの風景や場所が、再現されています。

さくら家の居間
アニメでも多く登場するさくら家の居間では、ひろしがいます。

さくら家の台所
台所には、お母さんがいます。

友蔵とこたけの部屋
友蔵とこたけの部屋。

お姉ちゃんとももこの部屋
お姉ちゃんとももこの部屋。ランドセルや服がかなり散らかっています。

3年4組の教室
3年4組の教室は、学校がリアルに再現されています。イスに座って授業をうけているかのような体験ができます。

さくらももこ先生が仕事場で愛用されていたピアノも展示されていました。

遊べるスポット

ちびまる子ちゃんランドのパスポート
施設内には、間違い探しやスタンプラリーなどの遊べる仕掛けもあります。

チケット購入時にもらえるパスポートに、スタンプを押すこともできます。施設内にスタンプが設置されているので、探してみましょう。

シアタールーム
シアタールームでは、ちびまる子ちゃんのアニメが上映されていました。

ひみつ基地
ひみつ基地は、アスレチックのようになっていて、子供が遊べるようになっています。

ちびまる子ちゃん神社
ちびまる子ちゃん神社では、お詣りができます。また、1回100円で、さくらももこさんの完全描き起こしのおみくじもひけます。

写真撮影を楽しむ

夢いっぱいゾーン
ちびまる子ちゃんランドには、写真撮影スポットが多くあります。

「夢いっぱいゾーン」は、1990年アニメ放送最初のオープニングテーマが再現されています。夢のような世界観で写真撮影を楽しめます。

魔法のランプと旅するラクダ
魔法のランプや旅するラクダなど、オープニングテーマで見たことがあるシーンが楽しいです。

まる子の夢の遊園地ゾーン
「まる子の夢の遊園地ゾーン」では、2000年のアニメのオープニングの世界観が再現されています。富士山には、10分ごとに「おどるポンポコリン」が流れ、プロジェクションマッピングで、音と映像のにぎやかな展示を楽しめます。

まる子とジェットコースターオブジェ
まる子とジェットコースターオブジェは、ジェットコースターに座って写真撮影ができます。子供に人気でした。

知識を学ぶ

さくら家人物紹介
さくら家人物紹介やさくらももこ資料館などでは、ちびまる子ちゃんについての知識を知ることができます。

さくらももこさんの直筆イラストやセル画、私物といった貴重な資料も展示されていました。

無料ゾーン

コジコジポップアップショップ
ちびまる子ちゃんグッズショップや金のちびまる子ちゃん像など、無料で入れるエリアもあります。

私が行ったときは、コジコジポップアップショップがオープンしていて、コジコジの展示やグッズが販売されていました。

お土産が買えるショップ

ちびまる子ちゃんグッズショップ
ちびまる子ちゃんグッズショップでは、ちびまる子ちゃんオリジナルグッズが販売されています。

ここでしか買えない限定グッズや静岡らしいアイテムは、お土産にもおすすめです。

砂絵体験コーナー
砂絵体験コーナーでは、砂のぬりえを作ることができます。

お土産については、以下ページも参考にしてみてください。

スポンサードリンク

デメリット

ちびまる子ちゃんに特化したミュージアムです。ちびまる子ちゃんに興味がなければおもしろくないかもしれません。

スポンサードリンク

混雑状況

我が家は、日曜日の12時ごろに行きました。

子供連れやカップル、女性グループなどで、それなりに人はいましたが、混雑しているというわけではなく、ゆっくり展示を見られました。

所要時間

我が家は、館内とお土産を一通り見て、1時間ほどで帰りました。

所要時間は、1時間程度見ておけば十分に楽しめます。砂絵体験やイベントにも参加するなら、もう少し余裕を見ておきましょう。

営業時間・定休日

営業時間や定休日についてはちびまる子ちゃんランド公式サイトをご覧ください。

よくある質問

再入場はできる?

当日に限り、再入場できます。イベントの時間に合わせて、戻ってくることもできます。

受付でもらえるパスポートは捨てないようにしましょう。

周辺観光スポットはある?

エスパルスドリームプラザ
ちびまる子ちゃんランドの周辺には、駿河湾フェリーや日本平ロープウェイ、日本平夢テラスといった観光スポットがあります。

エスパルスドリームプラザには、観覧車ドリームスカイや子供が遊べるミニ遊園地もあり、子連れにおすすめです。

ランチやカフェスポットはある?

ちびまる子ちゃんランドがあるエスパルスドリームプラザには、飲食店が多く入っています。

詳しくは食べログをご覧ください。

料金・割引

ちびまる子ちゃんランドのチケットは、チケット売り場で当日券またはWebチケットを購入できます。

▽入場料
大人(中学生以上):1,000円(税込)
小人(3歳〜小学生):700円(税込)
2歳以下:無料

料金は変更になることもあります。ちびまる子ちゃんランド公式サイトをご覧ください。

「行列を避けたい」という方は、Webチケットを購入しましょう。スマホで提示するだけの電子チケットなので、チケット売り場に並ばずに入場できます。

Webチケットは、レジャーチケット購入サイトのアソビューや楽天トラベル観光体験から購入できます。アソビューは、チケットを事前にインターネットから購入できて便利です。

アクセス

〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15 エスパルスドリームプラザ 3階

ちびまる子ちゃんランドは、商業施設のエスパルスドリームプラザ3階にあります。

車・駐車場

車で行く場合は、エスパルスドリームプラザの駐車場があります。

料金は有料です。エスパルスドリームプラザでの買い物で、最大6時間無料になる割引サービスもあります。

詳しくはエスパルスドリームプラザ公式サイトをご覧ください。

最寄り駅

最寄り駅は、以下です。

JR:清水駅
静鉄:新清水駅

各駅からは、無料シャトルバスが運行しています。詳しくはエスパルスドリームプラザ公式サイトをご覧ください。

まとめ:口コミ評価

ちびまる子ちゃんランドは、ちびまる子ちゃんの世界観が再現されていて、アニメの中に入り込んだような体験ができます。

写真撮影スポットも豊富にあり、家族やカップル、友達と楽しめます。

SNS

SNSでも情報を配信しています。お気軽にフォローしてください。

Twitter@お得情報研究家 まめ
インスタグラム@お得情報研究家 まめ

都道府県別旅行・宿泊クーポン

都道府県別に、宿泊クーポン・キャンペーン・旅行補助のお得な情報をまとめました。以下より、旅行したい都道府県・居住地域のページでご覧ください。


宿泊代がお得になる全国旅行支援・地域観光事業支援・県民割・Go To キャンペーンについて、詳細は以下ページをご覧ください。

スグに使える!断然お得な旅行・宿泊クーポン

国内も海外も!絶対お得な旅行クーポン

当サイトでは、旅行サイトで配布されている旅行・宿泊クーポンをまとめています。急な旅行でも間に合うように、スグに使えるクーポンを厳選。用途に応じて選ぶことで格安で旅行ができますよ。

旅行サイト 特徴
ホテルズドットコム 国内・海外のホテル予約サイト。世界中の数千件ものホテルが平均15%OFFでお得です。対象ホテルを10泊分するごとに1泊分のボーナスステイ(10泊の宿泊料金の平均金額を割引)がもらえます。
じゃらん 全国各地で使えるクーポンでは、都道府県別に配布中のクーポンが入手できます。国内の宿泊・遊びに強い旅行予約サイト。
楽天トラベル 楽天ポイントが貯まる・使えるのが強み。県内旅行応援キャンペーンでは、お住まいエリアの対象施設がクーポン利用で割引になります。
Trip.com 国内のホテルがセール価格になる先行販売ホテルセールが開催中です。半額以上の割引あり。国内旅行やアジア圏(中国、香港、マカオ、台湾)の旅行予約に強い
るるぶ るるぶのクーポン一覧で、クーポンが多数配布されています。
Yahoo!トラベル 割引クーポンの一覧で、多数のクーポンが配布されています。PayPayポイントが貯まる・使えます。
日本旅行 【日本旅行】JR・新幹線+宿泊プランで、新幹線+宿泊プランがお得に予約できます
ゆこゆこネット 国内の温泉旅館、宿を予約できます。週末土曜日がお得特集では、割高料金になる土曜日の宿泊をお得に予約できます。
一休.com ワンランク上のホテルや旅館に強いです。枚数限定割引クーポンが配布されています。
ANAトラベラーズ 航空券と宿泊がセット。ANAマイルを貯めたい方におすすめ。旅作クーポン一覧(おトクなクーポン配布中)で、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージのクーポンが配布されています。
ジャルパック 航空券と宿泊がセット。JALマイルを貯めたい方におすすめ。午後得クーポンでは、対象プランを予約すると、2000円分のお買物クーポンがもらえます。
Relux 記念日を祝う国内旅行におすすめ。宿限定クーポンも配布されています。
JTB 国内・海外のツアーパックに強い旅行代理店の大手です。お買い得国内ツアーでは、今だけのお得なバーゲン価格で提供されている国内ツアーが予約できます。
H.I.S. 格安の旅行ツアーに強いです。かぞくHISでは、子ども代金半額、幼児代金0円など家族にお得な特典があります。
エクスペディア 国内・海外の格安宿泊予約に強いです。キャンセル料無料のお得なホテルは、新型コロナウイルスの影響で、予定がかわっても安心です。
エアトリ 格安航空券とのセットに強いです。キャンペーン一覧で、開催中のお得なキャンペンーンをチェックできます。
公開日:
目次