カスペルスキー セキュリティを使ってわかった口コミ評価|世界的に評価が高い!
カスペルスキーは、ロシアに本社があるセキュリティソフトです。
性能比較テストで、7年連続No.1を獲得した実力派。※2011年~2017年 AV-Comparativesでの評価
防御力、軽さに優れ、総合的にパソコンやスマホをWebの脅威から守ってくれます。
とはいえ「動作が重たくならないか心配」「ゲームや仕事に支障が出ると困る」と思われるかもしれません。
しかし、カスペルスキー セキュリティは動作がめちゃくちゃ軽いです。30日間無料体験版もあるので、はじめての方でも安心して使えます。
このページでは、実際に使って分かったカスペルスキー セキュリティのメリットやデメリット、インストール方法など、口コミ情報を紹介します!
↓公式Webサイトをみてみる↓
目次
カスペルスキー セキュリティのメリット
台数:家族でも使える!選べるインストール台数
最近では「仕事でパソコン、アプリはスマホ、動画はタブレットを使っている」「子どもや妻もスマホで動画を見る」のように、複数の端末を使っているケースが多いと思います。
カスペルスキー セキュリティは、予算や用途に応じて、インストールできる台数を選べます。
無制限プレミアライセンス版(1年) | 7,109円(税込) |
---|---|
5台版(1年) | 5,072円(税込) |
1台版(1年) | 4,054円(税込) |
※価格は変更になることもございます。最新価格はカスペルスキーをご覧ください。
利用期間は1年~3年版まで選べます。上記は1年版の価格。
最も安いのは1台版ですが、コスパがいいのは5台版です。5台版は、パソコン、スマホ、タブレットから選んで最大5台にインストールできます。1台版を複数買うより、圧倒的にお得。
しかも、1つの契約で、家族や親戚、友人と分けて使ってもOKです。
・パソコン2台(父の仕事用、プライベート用)+ スマホ3台(父、母、子ども)
・パソコン1台(家族のプライベート用)+ タブレット1台(子ども)+ スマホ3台(父、母、子ども)
・パソコン1台(家族のプライベート用)+ パソコン1台(実家のパソコン)+ スマホ3台(父、母、子ども)
台数の分だけ購入する必要はありません。そのため、端末を複数台利用している方にとって、とてもコスパがいいです。
また、仕事の関係などで、使用端末が多い方はプレミアライセンス版がおすすめ。無制限でインストールできます(購入者本人、もしくは同一世帯の家族・同居人のみ)。※11台以上で利用の際は、マイ カスペルスキーからテクニカルサポートに問い合わせが必要です。
対応機種とOSは以下。
機種 | パソコン、スマホ、タブレット |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
一般的なOSには対応しているので、すべての端末をウイルスから守ることができます。
「子どもが不適切なサイトを見て、ウイルスに感染すると困る」という方も、セキュリティを高められて安心感があります。
速度:動作がめちゃくちゃ軽い!作業に支障なし
セキュリティ対策ソフトで最も懸念するのが「動作が重たくなる」ことです。
パソコンのパーフォーマンスが落ちると大きな影響が出ます。私も9割はパソコンを使って仕事をしています。デザインソフトや動画、ネットなどを使うので、動作が重いと話になりません。
しかし、カスペルスキー セキュリティは、スキャン実行中でも、めちゃくちゃ軽いです。
以下は、私がメインで使っているマウスコンピューターのパソコンを使って検証した結果です。
OS:Windows
CPU:Core(TM) i7-3770 プロセッサー
メモリ:16GB
HDD:2TB
上記は、カスペルスキー セキュリティをインストールして、推奨設定でスキャンをオンにしている状態のパフォーマンスです。普段と全く変わらない動作環境で作業できました。
次に、パソコン起動時に読み込まれるオブジェクトのみをスキャンしてくれる「簡易スキャン」実行時のパフォーマンスです。ややパフォーマンスは落ちていますが、実作業ではまったく問題ありません。
動画やネット、タイピングもサクサク動きます。「簡易スキャン」は10分程度で完了するので、休憩中に実行しておけば、なおよしです。
次にパソコン全体を調査してくれる「完全スキャン」実行時のパフォーマンスです。パフォーマンスは、簡易スキャンとほとんど変わりありません。
完全スキャンは、完了するまで数時間かかるので、外出時や就寝前に実行しておくと作業にも差し支えないです。
動作の軽さに関しては何の不満もありません。もちろん、パソコンのスペックにもよりますが、一昔前の「重くて使い物にならない」という不満は少ないと思います。
カスペルスキー セキュリティがすごいのは「ハイブリッドプロテクション」により、クラウドでセキュリティ管理しています。そのため、最新の脅威に瞬時に対応する他、システムにかかる負荷も軽減しています。
どうしても心配な方は、購入前に、30日無料体験版で試してみましょう。
↓公式Webサイトをみてみる↓
使い方と機能:シンプルで使いやすい
カスペルスキー セキュリティを立ち上げると管理画面が表示されます。基本的には、気になったとき気軽に「簡易スキャン」、月に1回程度「完全スキャン」を実行しておくといいと思います。
ここからは、Windows版の主な機能を紹介します。
ネット決済保護
ネット決済保護は、ネット通販やWebサービス、ネットバンキングを安全に利用できる対策です。不正送金や個人情報、クレジットカード情報などの流出を防ぎます。
有効にするには、ネット決済保護を利用したいWebサイトのURLを登録します。
登録したWebサイトの閲覧時に緑の枠で囲まれた保護ブラウザが立ち上がります。保護ブラウザ内で操作すると安全に利用できます。
プライバシー保護
プライバシー保護は、WebサイトやSNS、Webカメラなどから、個人データの収集や行動の追跡をされないよう、保護する対策です。
例えば、不審なソフトウェアがWebカメラにアクセスすると盗撮などの被害に遭う可能性もあります。不審なソフトウェアをブロックしセキュリティを強化できます。
保護者による管理
保護者による管理は、一定期間パソコンを使用できない状態にしたり、年齢制限のあるアプリケーションをブロックしたり管理できます。
例えば、インターネットへのアクセス制限では、Webサイトをブックしたり、インターネットのアクセス可能時間を制限できたり、子どもに見せたくないアクセスを制限できます。
便利ツール
便利ツールでは、より快適にセキュリティ対策ができるよう提供されているツールです。
不要なアプリケーションを削除できる「PCクリーナー」やパソコンのログやキャッシュをクリアできる「プライバシークリーナー」など、便利なツールがあります。
マイカスペルスキー
マイカスペルスキーは、メールアドレスとパスワードを登録することで、カスペルスキーのサービスを円滑に利用できます。
ライセンス情報や管理している端末の一覧などをチェックできます。会員登録は無料なので、カスペルスキーをインストールしたら、登録しておきましょう。
サポート
カスペルスキーは、以下のサポートをうけられます。
・365日無料サポート(電話、チャット)
はじめてセキュリティソフトを導入する方や心配なことが起こったときも相談できます。また、ライセンス有効期間中は、無料で最新版へバージョンアップグレードできます。
価格:複数の台数利用でコスパがいい
カスペルスキー セキュリティは、以下の料金形態があります。
5台版(3年) | 12,375円(税込) |
---|---|
5台版(2年) | 9,422円(税込) |
5台版(1年) | 5,072円(税込) |
※価格は変更になることもございます。最新価格はカスペルスキーをご覧ください。
最大5台までインストールできる5台版の価格です。利用期間に応じて、価格が異なります。長く利用したいなら、長い期間を購入した方がお得です。
また、以下のように他社のセキュリティソフトと比較するとコスパがとてもいいです。
カスペルスキー セキュリティ 5台1年 | 約5,072円(税込) |
---|---|
ウイルスバスター クラウド 3台1年 | 5,720円(税込) |
ESET インターネット セキュリティ まるごと安心パック 1台1年 | 約7,500円 |
カスペルスキー セキュリティ5台版なら、1つの契約で5台まで利用可能です。5契約することを考えれば、コスパは抜群にいいです。
購入は、カスペルスキーの公式サイトからがおすすめ。ダウンロードしてすぐに使うことが可能です。
さらに、キャンペーンが開催されていることがあるので、割引価格で購入できることもあります。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
カスペルスキー セキュリティ無料体験版のインストール方法
ここからは、カスペルスキー セキュリティ無料体験版のインストール方法を紹介します。
店舗に行かなくても、カスペルスキー公式サイトからダウンロードできます。
(1)公式サイトにアクセス
以下ページより、カスペルスキー公式サイトの30日無料体験版ページへアクセスします。
「無料体験版をダウンロードする」からファイルをダウンロードしてください。
↓公式Webサイトをみてみる↓
(2)ダウンロード・インストール
ダウンロードしたファイルを開くとインストールがはじまります。プライバシーや使用許諾に同意して、インストールを進めてください。
インストールは、5分ぐらいで完了します。
無料体験版では、名前や住所、クレジットカード情報は入力する必要がありません。気軽に使えていいですね。
インストール完了するとマイカスペルスキーへのログイン画面が表示されます。スキップもできますが、端末管理やライセンス情報を閲覧できるので、登録するのがおすすめです。メールアドレスとパスワードを設定するのみです。登録は無料です。
すべての登録が完了しました。
登録が完了するとカスペルスキー セキュリティの管理画面が表示されます。まずは、メニューから「簡易スキャン」を実行してみましょう。
その他、自分好みに設定します。わからなければ、初期状態でも最低限の対策はしてくれます。
今後利用する際は、Windowsの場合、デスクトップのアイコンかツールバーのカスペルスキーアイコンをクリックすることで、起動できます。
体験版は、30日間無料で利用できます。どれくらい日数が残っているかを確認するには、右下もしくは詳細より確認できます。
30日経過後、継続して利用したい場合は、購入手続きを行ってください。
スポンサードリンク
無料体験版の更新と削除
無料体験終了時期が近づいてくると上記のようなポップが表示されます。引き続き利用したい場合は「購入する」をクリックして、支払い手続きなどを行います。
もう完全に使わない場合は、カスペルスキーを削除すると表示されなくなります。
削除(アンインストール)の手順は、以下ページを参考にしてみてください。
まとめ:カスペルスキー セキュリティの口コミ評価
カスペルスキー セキュリティは以下のような方におすすめです。
・パソコンやスマホなど保有端末を総合的に対策したい
・世界的に利用されている信頼できるセキュリティソフトを使いたい
実際に使ってみましたが、動作も軽快。設定できるセキュリティ対策も十分でした。総合的に優れたセキュリティソフトです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
セキュリティソフトを特徴から探す
Windows11対応 | Mac対応 |
Android対応 | iOS:iPhone対応 |
Chromebook対応 | 総合ランキング |
安くて軽い | 複数台で使える |
フィッシングサイト詐欺対策 |
セキュリティソフトをお得に購入!
割引クーポン&セール情報
以下ページでは、セキュリティソフトを安く購入する方法をまとめています。
マカフィー リブセーフ |
マカフィリブセーフの3年版、1年版が特別割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
ウイルスバスター クラウド |
ウイルスバスタークラウド ダウンロード3年版を2か月延長で購入できる | キャンペーン詳細 |
パソコンもクーポンやキャンペーンで安く購入できます。
富士通直販 WEB MART |
富士通の各種対象パソコンが割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
---|---|---|
HP Directplus |
HPのパソコンが個人向け7%割引、法人向け4%割引になる当サイト限定クーポン配布中 | クーポン詳細 |
Dynabook特別販売 |
当サイト掲載の特別販売ページからの購入で、dynabookがDynabook Direct会員価格から最大1,100円(税込)OFF。 ※左のリンクより下記IDとPWを入力するとアクセスできます。 ID:dyna204cls PW:T8Y7GRSV | キャンペーン詳細 |
NECのパソコンが20%前後の割引になるクーポンコードが配布されています。 | クーポン詳細 | |
ChromebookやThinkPad、IdeaPad、Yoga、IdeaCentreがセール限定特価で購入できるEクーポンコードが配布されています。 | クーポン詳細 | |
Microsoft Store 限定お買い得商品 |
各種Surface本体とタイプカバーなどがまとめ買いで割引になるセールが開催中です。送料無料、60日間返品無料。 | キャンペーン詳細 |
オンラインストア限定キャンペーン! |
ASUSのノートパソコンやデスクトップパソコンお得に購入できます。 | セール詳細 |
マウスコンピューターの人気モデルが割引になるセールが開催されています。 | セール詳細 |