【2023年】おすすめの冷凍食品お好み焼き6選|買ってよかったランキング
冷凍食品のお好み焼きは、豚肉やいか、えび、海鮮など、いろいろな商品が販売されています。何を買うか迷ってしまいますよね。
私も冷凍食品のお好み焼きが好きで、買った商品を試してブログにまとめています。レンジで温めるだけで簡単です。
このページで紹介する冷凍食品のお好み焼きは、以下の商品を厳選しています。
・何度もリピートしたい
・損をしないコスパの高い商品
今回は、実際に買っておいしかったおすすめ冷凍食品のお好み焼きの売れ筋や人気商品をまとめてブログ記事で紹介します。随時、試して最新版に更新していきます。
※商品の取り扱いがなくなることもあると思います。
※表記の価格は購入時です。変動することもあります。
目次
定番人気!おすすめ冷凍食品お好み焼きランキング6選
スーパーやコンビニでよく見かける人気の定番商品です。売っているお店が多く、気軽に買えるのがメリットです。
テーブルマーク ごっつ旨い お好み焼
ごっつ旨い お好み焼は、スーパーで販売されているのをよく見かける定番商品。国産キャベツといか、えびの海鮮が入っているのが特徴です。
ふわとろの生地に、いかとえびの弾力と旨味が加わり食感がいいです。一口食べるだけでも、毎回いかを食べられるぐらいたっぷり入っていて、とてもおいしいです。
ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりも付いていて、本格的なお好み焼きを食べられます。紙皿のまま電子レンジで温めるだけで、調理も簡単です。
内容量:300g(お好み焼き259g)
カロリー:407kcal(1食300g当たり)
メーカー:テーブルマーク
↓公式Webサイトをみてみる↓
日清の関西風お好み焼 ぶた玉
国産牛脂を加えた生地と国産やまいも、国産キャベツ、ぶた肉を使用した日清の冷凍お好み焼き。特製ソース、花かつお、あおさもセットになっています。
とても分厚く、食べ応え抜群。ふっくらやわらかい生地がおいしいです。キャベツの甘みと甘辛いソースが抜群に合います。
内容量:241g(お好み焼き215g)
カロリー:264kcal(1食241g当たり)
メーカー:日清食品冷凍
↓公式Webサイトをみてみる↓
セブンイレブン 海鮮お好み焼
セブンイレブンオリジナルのプライベートブランド「セブンプレミアム」の冷凍お好み焼き。
山芋を使用していて、生地がやわらかくてふっくらしています。いかとえびの弾力がアクセントになっていて、食感がいいです。
ソース、かつおぶし、青のりもセットになっています。キャベツの甘みと辛めで濃いソースが合います。
内容量:270g
カロリー:319kcal(1食270g当たり)
購入時の価格:300円(税込)
メーカー:セブン‐イレブン
ローソン ふんわり豚玉お好み焼
コンビニのローソンで販売されているプライベートブランドの冷凍お好み焼き。
国産やまいもを使用した生地は、ふんわりやわらかいです。キャベツの甘みや紅ショウガの酸味、豚肉の旨味など、バランスのいい仕上がりでおいしいです。
ソース、かつお節、青のり付。ソースは、濃い味で少し辛めです。
内容量:271g(お好み焼き250g)
カロリー:378kcal(1食271g当たり)
購入時の価格:279円(税込)
メーカー:ローソン
かねます食品 ええもん お好み焼 ぶた玉
キャベツを59%配合したかねます食品のぶた玉。たっぷりのキャベツで、ザクザクした食感と甘みを楽しめます。
香ばしい豚肉も豪快にトッピングされています。ソースや青のりは付いていないので、自分で用意しましょう。その分、価格も安いです。
内容量:170g
カロリー:203kcal(1食170g当たり)
メーカー:かねます食品
↓公式Webサイトをみてみる↓
業務スーパー ソースにこだわったお好み焼 豚
業務スーパーで販売されている冷凍お好み焼き。業務スーパーは大容量の冷凍食品で有名ですが、1食入りです。
やまいもを入れて、ふっくら仕上げた生地が特徴。やわらかくて、とろみを感じます。
少し辛めの切れ味のあるソースが、キャベツの甘みに合います。紅ショウガがトッピングされていて、ほどよい酸味がアクセントになっています。
内容量:250g
カロリー:331kcal(1食250g当たり)
メーカー:神戸物産
スポンサードリンク
売れ筋の冷凍食品お好み焼き
ネット通販で注文の多い、売れ筋の冷凍食品お好み焼きは、以下ページをご覧ください。