お得情報研究家「まめ」がクレジットカード情報をお届け

徹底ガイド!ヤマダ電機でお得なクレジットカード「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

更新 ※一部に広告表示

ヤマダ電機でお得ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのメリットとデメリット
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードとは、ヤマダ電機でお得なクレジットカードです。

カードの名前がすごく長くて、ちょっと複雑に感じてしまいますよね。

このクレジットカードの特徴をわかりやすくいうと、ヤマダポイント、永久不滅ポイント(セゾン)、ANAマイルの3つのポイント(マイル)が貯められること。

ヤマダ電機はもちろん、普段の買い物やANAマイレージクラブカードのサービスといったいろんな場面で活用できるカードなんですよね。

以下は、簡単にメリットをまとめたものです。

▽ヤマダ電機でのメリット
・現金同率のヤマダポイントが貯まる
・永久不滅ポイントも同時に貯まる
・優待加盟店でヤマダポイント + 永久不滅ポイントが貯まる
・ポイントマシーンでも来店ポイントがもらえる
・永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換できる
・ANAマイルをヤマダポイントに交換できる
▽セゾンカードとしてのメリット
・普段の買い物でも永久不滅ポイントが貯まる
・毎月5日と20日は西友・リヴィンで5%OFF
・全国120万件以上の施設で優待特典がうけられるトク買い
・ETCカード無料
・セゾン会員限定のチケット・優待割引あり
▽ANAマイルとしてのメリット
・フライトでANAマイルが貯まる
・永久不滅ポイントをANAマイルに交換できる
・ヤマダポイントをANAマイルに交換できる

ポイント、ANAマイルが貯まるだけでなく、相互で交換できることも魅力の一つです。

例えば、あまり飛行機に乗らない人は、貯めたマイルを使う機会がないかもしれません。そんなときも、ヤマダポイントに交換できるのでマイルが無駄にならないといった使い方ができます。

それに、私もセゾンのカードを保有していますが、クレジットカードとしても秀逸なんですよね。

今回は、ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードのメリットやデメリットについて徹底的に紹介します。発行するかどうか迷っている人は参考にしてみてください。

※このページでは、ヤマダLABI ANAカードと表記します。

スポンサードリンク

審査と申し込み方法


インターネットでの申し込みになります。

申し込みから発送までは、最短4営業日。郵送で自宅に届きます。セゾンカードは、発行スピードが速いことで有名なんですよね。

なお、選べる国際ブランドは、アメリカン・エキスプレスのみです。

年会費は、初年度無料、2年目以降550円(税込)です。ただし、入会月を含む1年間に1回以上、ショッピングまたはキャッシングの利用がある場合は次年度も無料になります。

つまり、コンビニでもスーパーでもヤマダ電機でもいいので、1回でも利用すれば年会費は実質無料になります。

18歳以上(高校生は除く)であれば、専業主婦でも学生でも申し込み可能ですよ。

申し込みについて詳しくは以下ページもご覧ください。

スポンサードリンク

ヤマダ電機でのメリット

現金同率のヤマダポイントが貯まる

ヤマダ電機では、ヤマダポイントというポイントシステムがあります。通常は商品の購入に対して、10%のポイントが貯まります。還元率が大きいので、ポイントはなんとしてもゲットしたいところ。

とはいえ、10%ポイント還元は現金払いのみになります。クレジットカード払いだと還元率が8%になってしまうんですよね。家電は10万円を超えることも珍しくないので、2%の差は大きいです。

しかし、ヤマダLABI ANAカードで支払えば、現金同様に10%のポイント還元率になります。

還元率10%になるクレジットカードは、ヤマダLABIカードだけ。ヤマダ電機を利用する人は、それだけでメリットがあります。作っておいて損はないですよ。

永久不滅ポイントも同時に貯まる

そしてさらに、ヤマダ電機では、ヤマダポイントに加えて、永久不滅ポイントも貯まります(後ほど詳しく紹介)。

永久不滅ポイントは、還元率0.5%なので還元率10%のヤマダポイントと合わせると計10.5%のポイントが貯まります。

貯まった永久不滅ポイントは、ヤマダポイントやANAマイルに交換できるのでかなりお得です。

優待加盟店でヤマダポイント + 永久不滅ポイントが貯まる

以下のヤマダポイント優待加盟店では、ヤマダポイントと永久不滅ポイントが同時に貯まります。

ANA:200円につき1ヤマダポイント
出光:200円につき1ヤマダポイント
コスモ石油:200円につき1ヤマダポイント
得タク:100円につき1ヤマダポイント

そしてさらに、1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイントたまります。ヤマダ電機以外でもガソリンスタンドや航空券の購入で、ヤマダポイントを貯めることができますよ。

ポイントマシーンでも来店ポイントがもらえる

ヤマダ電機で来店ポイントが貯まるポイントマシーンも利用できます。

ポイントマシーンは、最低1ポイント、最高で4,000ポイントもらえるので、利用するとよいですよ。

永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換できる

永久不滅ポイント200ポイントを1,000ポイントのヤマダポイントに交換できます(還元率は0.5%)。

さらに、1,000ポイント以上の交換であれば通常の1.2倍のヤマダポイントが貯まります。

例えば、1,000ポイントを交換すれば6,000ポイントのヤマダポイントに交換できます(還元率は0.6%)。

永久不滅ポイントは還元率0.5%が目安なので、ヤマダポイントへの交換は効率がいいです。

ANAマイルをヤマダポイントに交換できる

ANAマイル10,000マイルをヤマダポイント10,000ポイントに交換できます。

1マイルあたり1円の価値になりますね。

マイルは交換する商品によって1円以上の価値にも1円以下の価値にもなります。1マイル = 1円の価値はやや低め。一般的には、航空券への交換が最もお得になるので、ヤマダポイントへ交換は選択肢の一つとして考えておきましょう。

スポンサードリンク

セゾンカードとしてのメリット

普段の買い物でも永久不滅ポイントが貯まる


ヤマダLABI ANAカードは、クレジットカードなので、コンビニやスーパーなど、普段の買い物でも使えます。もちろん、楽天市場やAmazonなどのネット通販でも利用できますよ。

国際ブランドはアメリカン・エキスプレスですので、アメリカン・エキスプレス加盟店で使えます。

そして、ショッピングの利用1,000円ごとに1ポイントの永久不滅ポイントが貯まります。永久不滅ポイントとは、有効期限のないポイントのこと。カードを利用し続けている限り、ポイントが失効する心配がありません。

貯まった永久不滅ポイントは、ギフト券や家電、食品などのアイテムと交換できます。欲しい商品がなくとも、Amazonギフト券やnanacoポイントと交換すれば無駄がありません。dポイントクラブやau WALLETポイントプログラムのポイントにも交換できますよ。

そして前述したように、ヤマダポイントやANAマイルにも交換可能です。

なお、永久不滅ポイントの価値の目安として200ポイントを1,000円分のAmazonギフト券に交換できます。

つまり、200×1,000円 = 20,000円の買い物をすれば、1,000円分のギフト券をもらえることになります。還元率としては0.5%なのでまずまずです。

永久不滅ポイントは、セゾンポイントモールを経由して買い物したり、アンケートやゲームでも貯められます。

詳しくは以下ページもご覧ください。

毎月5日と20日は西友・リヴィンで5%OFF

スーパーの西友、リヴィンにて、ヤマダLABI ANAカードで買い物をすると、毎月5日と20日は5%OFFになります。

普段から西友、リヴィンを利用しているなら、ヤマダ電機以外でもお得ですね。

全国120万件以上の施設で優待特典がうけられるトク買い

セゾンカード・UCカードでは「トク買い」というサービスを利用できます。

トク買は、セゾンとベネフィット・ワンが手がける全国120万件以上の施設で優待特典が受けられるサービス。

映画観賞券やレジャー施設、カラオケ、飲食店などを割引価格で利用できます。トク買いを利用すれば、TOHOシネマズなどの映画館でも割引料金で映画が見られますよ。

月額324円の有料サービスになりますが、月に1回でも優待施設を利用するなら元はとれるくらいお得です。

ETCカード無料


高速道路料金が割引になるETCカードを無料で発行できます。

年会費が年会費永久無料なので、私もセゾンのETCカードを使ってます。クレジットカードの年会費が無料でも、ETCカードの年会費は500円くらいとられることが多いので助かってます。

ただし、ETCカードを同時に申し込む場合は、カードの発行まで追加で1~2日程度かかることがあります。

セゾン会員限定のチケット・優待割引あり

セゾンとUC会員限定で、コンサートやミュージカル、スポーツといったイベントのチケットを先行予約できます。優待割引などの会員限定特典もあり。

ANAマイルとしてのメリット

飛行機

フライトでANAマイルが貯まる

ヤマダLABI ANAカードでは、ANAマイレージクラブカードとしての機能も持っています。

ANAはもちろんスター アライアンス加盟各社の航空会社で飛行機に搭乗するとANAマイルが貯まります。

すでにANAマイレージクラブ会員である場合もANAマイルを合算できますよ。

ただし、ヤマダLABI ANAカードは、ANAカード(クレジット機能付)とは異なります。ボーナスマイルやANAカードマイルプラスなど、ANAカードで受けられる特典は利用できないので、注意しましょう。

永久不滅ポイントをANAマイルに交換できる

永久不滅ポイント200ポイントを625マイルに交換できます。マイルを少しでも多く貯めたい人にはおすすめ。

ただし、永久不滅ポイント200ポイントは約1,000円分の価値(0.5%還元)。マイルの利用方法によっては、やや損かもしれません。

ヤマダポイントをANAマイルに交換できる

ヤマダポイント4,000ポイントを1,000マイルに交換できます。こちらもマイルを多く貯めたい人にはメリットがあります。

ただし、ヤマダポイント4,000ポイントは4,000円分の価値。1マイルを2円と考えても、マイルの交換はやや損になりますね。

ヤマダLABI ANAカードのデメリット

ヤマダ電機を利用しないなら価値が少ない

ヤマダLABI ANAカードの最大のメリットは、ヤマダ電機でポイント還元率が高いことです。

そのため、ヤマダ電機を利用しないのであれば、特典を最大限にいかせません。

なぜなら、永久不滅ポイントや西友での割引などの特典は、ヤマダLABI ANAカード以外のクレジットカードでも受けられます。例えば、無印良品でお得なMUJI CardやPARCOでお得な
パルコカード
など。

あくまで、セゾンのクレジットカードの特典に、ヤマダ電機での優待特典がついているのが、ヤマダLABI ANAカードの魅力です。

ANAマイルへの交換レートが悪い

ANAのマイルに相互交換できることはメリットです。

しかし、前述したように交換レートがあまりよくないんですよね。永久不滅ポイントは、ヤマダポイントに交換した方が金銭的にはお得です。

マイルは使い方によっては1マイルの価値が上がるのですが、一般的には2円くらいかそれ以下の価値なんですよね。

それにクレジットカードでANAマイルを貯めたいのであれば、優待特典の多いANAカードを利用した方が効率よくマイルを貯められます。

ヤマダLABI ANAカードは、ANAマイルに関しては、おまけと考えていた方がいいでしょう。

それでも1枚で3つの使い方ができるのは、便利ではあります。ヤマダポイントカード、セゾンカード、ANAマイレージクラブカードの機能付きカードとして、財布のカード枚数を減らすのにはいいと思います。

付帯保険なし

国内・海外旅行障害保険は付帯されません。海外旅行の際は、保険付きの他のクレジットカードを持ち合わせた方がよいでしょう。

海外旅行保険は、年会費無料でも付帯するカードがあります。

なお、有料オプションとして、けがや入院、携行品破損、盗難などを補償するSuper Value Plusを付帯することは可能です。

ヤマダLABI ANAカードの基本情報

年会費・発行手数料 初年度無料
2年目以降550円(税込)
※年1回の利用で次年度も無料
国際ブランド アメリカン・エキスプレス
ポイント還元率 0.5%~(永久不滅ポイント)
旅行保険 なし
提携会社 ヤマダフィナンシャル、ANA

まとめ

ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード
のメリットをまとめます。

▽ヤマダ電機でのメリット
・現金同率のヤマダポイントが貯まる
・永久不滅ポイントも同時に貯まる
・優待加盟店でヤマダポイント + 永久不滅ポイントが貯まる
・ポイントマシーンでも来店ポイントがもらえる
・永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換できる
・ANAマイルをヤマダポイントに交換できる
▽セゾンカードとしてのメリット
・普段の買い物でも永久不滅ポイントが貯まる
・毎月5日と20日は西友・リヴィンで5%OFF
・全国120万件以上の施設で優待特典がうけられるトク買い
・ETCカード無料
・セゾン会員限定のチケット・優待割引あり
▽ANAマイルとしてのメリット
・フライトでANAマイルが貯まる
・永久不滅ポイントをANAマイルに交換できる
・ヤマダポイントをANAマイルに交換できる
・年1回の利用で年会費無料
・最短4営業日発行

ヤマダ電機を利用する人にとっては、間違いなくお得なカードです。それと、セゾンカードの機能とANAマイレージクラブカードの2つの機能が使えるのも便利。

反対に、ヤマダ電機やANAマイルをあまり利用しない人にとっては、他のセゾンカード検討してみる方がいいでしょう。

その他のセゾンカードを比較!

まめ

著者:お得情報研究家まめ
お得情報研究家として、テレビ出演多数。大阪在住の男性です。結婚や子育てで、あまりにもお金がかかる割に、安月給で将来が不安に。実体験を元に、消費・投資・浪費に関わるお金の使い方や節約情報を配信しています。お得情報や割引クーポン、コスパのいい商品を探すのが得意。
まめのプロフィール
X(Twitter):お得情報研究家まめ|ビリオンログ
インスタグラム:お得情報研究家まめ|ビリオンログ

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次