ビバパエリアをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
パエリアを自宅まで宅配してくれるチェーン店「ビバパエリア(VIVA Paella)」。宅配ピザチェーンの大手ピザーラと同じ会社が展開しています。
クーポンも配布されていて、安く食べることも可能です。
以下は、このページで紹介するビバパエリアのクーポンの入手方法です。
・dデリバリーのクーポン
・出前館のクーポン
・公式サイトのクーポン
・ビバパエリア公式アプリのクーポン
クーポンの他にも、お得にビバパエリアを利用するための情報も紹介します。
このページでは、クーポンや割引、お得なメニューなど、ビバパエリアを安くお得に楽しむ方法をまとめました。
目次
割引クーポンで安く|入手方法と使い方
楽天デリバリーのクーポン
楽天が展開する宅配注文サイト「楽天デリバリー」で、ビバパエリアを注文すると以下のメリットがあります。
・楽天ポイントが貯まる・使える
・クレジットカード払いができる
・待ち時間や宅配エリア、料金など他店との比較ができる
私は、楽天ポイントを使いたいので、いつも楽天デリバリーから注文しています。
注文時にクーポンや割引情報が表示されるので、使いやすくておすすめです。先日注文した時は、スペイン風クリスピーチキン(6本)が無料でもらえました。
↓公式Webサイトをみてみる↓
楽天デリバリーのお得な利用方法は、以下ページもご覧ください。
dデリバリーのクーポン
ドコモが展開する宅配注文サイト「dデリバリー」で、ビバパエリアを注文すると以下のメリットがあります。
・dポイントが貯まる・使える
・クレジットカード払い、ドコモケータイ払いができる
・待ち時間や宅配エリア、料金など他店との比較ができる
dポイントを貯めている方は、dデリバリーからの注文がおすすめです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
dデリバリーのお得な利用方法は、以下ページもご覧ください。
出前館のクーポン
夢の街創造委員会が展開する宅配注文サイト「出前館」で、ビバパエリアを注文すると以下のメリットがあります。
・注文回数に応じてランクが上がる出前にゃんクラブ
・待ち時間や宅配エリア、料金など他店との比較ができる
出前にゃんクラブという会員特典では、注文回数に応じてランクが上がり、クーポンがもらえます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
出前館のお得な利用方法は、以下ページもご覧ください。
公式サイトのクーポン
ビバパエリアの公式サイトから注文すると以下のメリットがあります。
・クレジットカード払いができる
↓公式Webサイトをみてみる↓
ビバパエリア公式アプリのクーポン
ビバパエリアの公式アプリ(Android、iPhone対応)から注文すると以下のメリットがあります。
ダウンロード・利用は無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてください。
・店舗検索
・お得なキャンペーン情報
公式アプリでしか提供されていない限定クーポンがもらえることがあります。
内容は変更になる可能性があるので、詳しい登録方法は、ビバパエリアの公式サイトをご覧ください。
ビバパエリアのお得な利用方法
2つの味が楽しめるコンボ
コンボは、2種類の味が1枚になったパエリアです。今回は、ビーフコンボを注文してみました。
味は、「やわらかビーフとモッツァレラのドリア風パエリア」「焼きチーズカレーのドリア風パエリア」。
「やわらかビーフとモッツァレラのドリア風パエリア」は、チーズが濃厚で、おしかったです。「焼きチーズカレーのドリア風パエリア」は、ごはんとカレーを混ぜるとカレーライスのようになり、子どもが喜んで食べていました。
コンボを注文すると、カレーソースをモッツァレラチーズにかけてみたり、いろんな楽しみ方ができます。
お米は、北海道北空知産の国産米を使用しています。「ピザ」より「ごはん」が好きな方に、おすすめできます。
ビバパエリアのパエリアのサイズは、Mサイズで2人前、Lサイズは3人前です。子ども含む3人でMサイズを食べましたが、ちょうどいい量でした。
ちなみに、ビバパエリアを届けてくれた時「ピザーラです」と言われます。少し驚きますが、ビバパエリアは、ピザーラが展開しているので、間違いではないです。安心してください。
取り皿とスプーンが無料
パエリアは、ピザのように手に持って食べることができません。
しかし、ビバパエリアでは、取り皿とスプーンが無料で付いてきます。自宅だけでなく、友人宅やホームパーティ、会社でも、別途食器を用意する手間がかかりません。
クレジットカードが使える
ビバパエリアでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。※店舗により異なる
ポイントが貯まるクレジットカードなら現金払いよりもお得ですね。以下ページも参照してみてください。
スポンサードリンク
残念なところ
電子マネーが使えない
ビバパエリアでは、電子マネーが使えません。楽天EdyやiD、Suicaなどが使えれば支払いの幅が広がるので、今後に期待です。
共通ポイントが使えない
共通ポイントとは、楽天ポイントやTポイント、Pontaポイント、dポイントなど、あらゆるお店で共通して使える・貯まるポイントのことです。
ビバパエリアで、直接注文すると使うことも貯めることもできません。
しかし、楽天デリバリー(楽天ポイント)、dデリバリー
(dポイント)、出前館
(Tポイント)から注文することで、それぞれのポイントを貯める・使うことができます。
クーポンサイトのクーポンが少ない
ホットペッパーや食べログ、ぐるなび、JAFナビ、ベネフィットステーションでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。念のため探し方を掲載しておきます。
クーポンの探し方は、ホットペッパーや食べログで「ビバパエリア」と検索します。
お近くの店舗が出てきたら、詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
株主優待はない
ビバパエリアを添加する株式会社フォーシーズでじは、今のところ株主優待は実施していません。
まとめ:ビバパエリアはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。ビバパエリアのクーポンは以下の方法で入手できます。
・dデリバリーのクーポン
・出前館のクーポン
・公式サイトのクーポン
・ビバパエリア公式アプリのクーポン
他にも、2つの味が楽しめるコンボやクレジットカードの支払いなどでもお得に利用してみてください。
以下ページでは、出前・デリバリーのクーポンを紹介しています。
ピザハット | ドミノピザ |
ピザーラ | シカゴピザ |
ナポリの窯 | ストロベリーコーンズ |
銀のさら | ビバパエリア |
dデリバリー | 楽天デリバリー |
Uber Eats | 出前館 |
Go To Eat キャンペーン
Go To Eat キャンペーンは、以下のネット予約サイトで、対象飲食店を予約すると最大10,000ポイントが付与されるキャンペーンです。(ランチ:1名につき500円分、ディナー:1名につき1,000円分)。※最大10,000ポイント(ディナータイムで10人予約した場合)
ただし、政府の予算が上限に達し、各サイトでのポイント付与は終了しています。すでに付与されたポイントは、有効期限内であれば使えます。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
Yahoo!ロコ | 焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
ぐるなび | 居酒屋やレストラン、焼肉、寿司など大人向けの飲食店予約が多いです。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eat ポイント」が付与されます。さらに通常予約&口コミ投稿で貯まるOZポイントも付与されます。 |
Retty | 実名口コミが見られる飲食店予約サイト。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
LUXA |
特定のレストランが安くなっていることがあります。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eatポイント」が付与されます。 |
Go To トラベルキャンペーンでは、宿泊がお得になります。Go To Eat キャンペーンと合わせて利用してみてください。
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。