ドミノピザをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
「この間、ポストに入ってたドミノピザのチラシどこいった?」
注文したいときに限って、クーポン付きのチラシを捨ててしまっていることありますよね。
しかし、ドミノピザはチラシがなくても、お得な買い方がたくさんあります。
我が家の近くにも店舗があって、ピザを取りに行ったり、宅配してもらったりよく利用していますよ。
このページでは、クーポンや割引、キャンペーンなど、ドミノピザで安くピザを買う方法をまとめました。
定価で買うのはもったいないので、お得に利用してみてくださいね。
ドミノピザのおすすめメニューは、以下ページも参考にしてみてください。
目次
クーポンの使い方
クーポンの使い方は、ドミノピザ公式サイトのお支払い画面にクーポン番号を入力する箇所があります。
必ず入手したクーポン番号を入力しましょう。忘れると割引が使えません(一部、自動で適用されるクーポンもあります)
クーポン番号やキャンペーンの適用条件は、キャンペーンページをよく確認しておきましょう。
スポンサードリンク
割引クーポンで安く|入手方法
ドミノピザは、驚くように安いキャンペーンも多いです。ここでは、クーポンの入手方法を紹介します。
ドミノピザお持ち帰り半額
ドミノピザをお持ち帰りで注文すると、半額になります。
1枚でも、何枚でも、どのサイズでも半額でかなりお得です。※1~4ハッピーレンジとニューヨーカーレンジ全品が対象
クワトロ・ハッピーM:1,800円 → 900円
クワトロ・ジャイアントM:2,100円 → 1,050円
クワトロ・3ハッピーM:2,400円 → 1,200円
クワトロ・ミートマックスM:2,800円 → 1,400円
クワトロ・ニューヨーカー:3,300円 → 1,650円
※価格は変更になることもございます。
クーポンは不要です。以下公式サイトより「お持ち帰り予約」で注文画面に進み、受取店舗とお持ち帰りの日時を設定すると自動的に「お持ち帰り半額」特典が適用されます。注文画面で、金額が半額になっているか確認してください。
↓公式Webサイトをみてみる↓
水曜&日曜限定のBig Sunday&Wednesday
水曜&日曜限定で、ピザ3枚注文すると以下の価格で購入できます。
Rサイズ3枚 ¥3240(税込)
Lサイズ3枚 ¥3880(税込)
以下ページより、クーポンを入手できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
ドミノピザ公式サイトのクーポン
最もクーポンが入手しやすいのがドミノピザ公式サイトです。
例えば、以下のようなクーポンやキャンペーンが開催されています。
・週末限定50%OFF
・今すぐ使える1,000円OFFクーポン
・ピザ1枚が1000円からの1枚割
・5枚以上の注文で10%OFF
・曜日限定クーポン
時期によって内容は異なりますが、いつでも何かしらのクーポンが配布されていることがあります。
それに、公式サイトならWebで注文できるので、すぐにクーポンを使えます。電話で注文をするのが苦手な人も注文しやすいですよ。
ちなみに、私はネットで注文して店舗に取りに行く方法をよく利用しています 。面倒なんですが、割引率が大きいキャンペーンをよくやっていて、おすすめです。ピザは、家族分を注文すると高くなるので、少しでも安くしたいんですよね。
公式サイトだけのWeb限定クーポンもあり、チラシよりもお得感がありますよ。これを知ってから、チラシを保管しておくのをやめました。
↓公式Webサイトをみてみる↓
メルマガのクーポン
ドミノピザのメルマガ(無料)に登録しておくと以下のような特典があります。
・お誕生日クーポン
・プレゼントキャンペーン
・クーポンの有効期限のお知らせ
クーポンの開始やキャンペーン期間を見逃す心配がないので、よく利用する人は便利です。
メルマガは注文時に登録の有無を選択できます。
ドミノピザ公式アプリのクーポン
ドミノピザ公式アプリを利用すると以下のようなメリットがあります。
・店舗検索
アプリで配布されている、クーポンがもらえることもあります。
内容は変更になる可能性がございます。最新情報は、AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードしてアプリをチェックしてみてください。アプリのダウンロードは無料です。
楽天ポイントでお得
公式サイトでの注文は、楽天ポイントが貯まる・使えるのでお得です。
ポイントを利用するには、お支払い時に「楽天ペイ」を選択します。楽天ペイは、楽天会員IDでお買物をする方法。そのため、楽天市場などで貯めたポイントを使うこともできます。
なお、お支払い100円につき1ポイント貯めることもできます。
詳しくは以下ページにもまとめました。
Tポイントでお得
公式サイトでの注文は、Tポイントが貯まる・使えるのでお得です。
ポイントを利用するには、お支払い時に「Yahoo!ウォレット」を選択します。Yahoo!ウォレットなら、Yahoo! JAPAN IDと紐づけられているので、ロハコなど貯めたポイントを使うこともできます。
それと、Yahoo!ウォレットに登録されたクレジットカード情報を使うので、入力する手間も心配もいらず安全です。
なお、お支払い100円につき1ポイント貯めることもできます。
ニュースアプリのクーポン
ニュースアプリでは、飲食店やコンビニ、宅配ピザなどのクーポンが配布されていることがあります。ドミノピザのクーポンも配布されていることがあります。気になる方は、以下ページでニュースアプリをチェックしてみてください。
スポンサードリンク
ドミノピザのお得な利用方法
クレジットカードでお得
ドミノピザでは、以下の国際ブランドのクレジットカードが利用できます。
ポイントが貯まるクレジットカードならお得ですね。以下ページも参照してみてください。
電子マネーが使える
ドミノピザでは、店舗での支払いに以下の電子マネーが利用できます。
電子マネーの支払いでもポイントが貯まるカードもあります。クレジットカードを持っていないなら電子マネーを使うのがお得です。
楽天カードのように、クレジットカードと一体型になっている電子マネーも便利ですよ。
残念なところ
クーポンサイトのクーポンが少ない
ホットペッパーや食べログ、ぐるなびでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。念のため探し方を掲載しておきます。
クーポンの探し方は、ホットペッパーや食べログで「ドミノピザ」と検索します。
お近くの店舗が出てきたら、詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
【サービス終了】dデリバリー
dデリバリーは、NTTドコモが運営する出前・フード宅配サービスです。
ドミノピザの宅配もできましたが、2021年5月1日(土曜)午前2時に注文受付を終了し、2021年6月30日(水曜)午後1時でサービス提供を終了しました。
他の宅配サービスを利用しましょう。
【サービス終了】楽天ぐるなびデリバリー
楽天デリバリーは、楽天が提供する宅配サービスです。楽天ポイントが貯まる、使えるのが強みです。
ドミノピザの宅配もできましたが、楽天ぐるなびデリバリー及び楽天ぐるなびテイクアウトは、2022年7月24日(日)でサービスを終了しています。
まとめ:ドミノピザはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。ドミノピザのクーポンは以下の方法で入手できます。
・ドミノピザお持ち帰り半額
・Big Wednesday
・Big Sunday
・メルマガのクーポン
・ドミノピザ公式アプリのクーポン
・デイリーPlusのクーポン
・駅探バリューDaysのクーポン
・JAFナビのクーポン
・ニュースアプリのクーポン
他にも、キャンペーンやポイントを貯めることでもお得に利用してみてください。
ドミノピザを予約注文したい方は、以下ページも参考にしてみてください。
以下ページでは、出前・デリバリーのクーポンを紹介しています。
ピザハット | ドミノピザ |
ピザーラ | シカゴピザ |
ナポリの窯 | ストロベリーコーンズ |
銀のさら | ビバパエリア |
dデリバリー | 楽天デリバリー |
Uber Eats | 出前館 |
お得にレストラン予約
ネットからレストラン予約するとクーポンや割引でお得です。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
PayPayグルメ | ファミレスや焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。キャンペーン一覧より、開催中のクーポンやキャンペーンをチェックして予約できます。 |
ホットペッパーグルメ | 居酒屋や和食、イタリアン、中華など、様々なレストランを予約できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。一休.comレストラン公式サイトキャンペーン・特集ページ![]() |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実しています。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Tポイントが利用できるお店も。 |
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。