お得情報研究家「まめ」が香港への旅行・お出かけ情報をお届け

香港のベイクハウス:エッグタルトがおいしいパン屋さん

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

香港のベイクハウスのパン
香港のベイクハウス(Bakehouse)に行ってきました。

エッグタルトが有名な行列ができるパン屋さんです。エッグタルト以外のパンもおいしかったです。

このページでは、香港のベイクハウスについて、紹介します。

※値段やメニューは変更になることもあります。目安としてご覧ください。

スポンサードリンク

香港のベイクハウス


香港のベイクハウスは、スイス人パティシエのグレゴワール・ミショー氏が、2018年にオープンしたパン屋さんです。ミショー氏は、フォーシーズンズ香港で、ペストリーシェフも務めていました。

尖沙咀や湾仔、中環、銅鑼灣などに店舗があります。行列ができる人気のお店。

私は、滞在していたリーガル香港ホテルのすぐ近くにあった銅鑼灣のベイクハウスに行きました。

朝8時のオープンと同時に行ったのですが、行列がなくすぐに注文できました。尖沙咀の店に比べて、穴場かもしれません。

香港のベイクハウスのパンメニュー

香港のベイクハウスのパンメニュー

香港のベイクハウスのパンメニュー
店内に入るとおいしそうなパンがずらり。エッグタルトやハムやソーセージが入った惣菜系パン、クリームやフルーツのお菓子系パン、クッキーなど、いろいろな種類があります。

パンの値段は、HK$22(約404円)~HK$40(約735円)ほどです。香港の物価高と円安により、安いパン屋ではないのですが、パンのクオリティは高いです。

今風のパン屋さんといった感じで、店内もおしゃれです。

香港のベイクハウスのドリンクメニュー
コーヒーやホットティーなどのドリンクも注文できます。パンと一緒に買えば、朝食に最適です。

指差しまたはパンの名前と数を店員さんに伝えれば、とってくれます。英語表記もあり、店員さんも外国人に慣れているようで、雰囲気もよかったです。

お会計には、クレジットカードも使えました。

香港のベイクハウスの紙袋
私は家族旅行でしたので、家族分のパンを買いました。ベイクハウス専用の紙袋に入れてくれて、思い出にもいいです。

香港のベイクハウスのエッグタルト
有名なエッグタルトも買いました。値段はHK$12.5(約230円)で、お手頃です。サクッとしたパイ生地ととろりとしたクリームがおいしかったです。プリンみたいな感じです。

香港のベイクハウスのクロワッサン
シンプルなクロワッサン。1個のサイズが、大きいです。表面はサクサク、中ふんわりの生地に、ほんのりバターが効いていて、とてもおいしかったです。クロワッサンは、値段はHK$22(約404円)と、手ごろでおすすめです。

香港のベイクハウスのクリームのパン
クリームのパン(HK$40(約735円))は、砂糖がまぶされた揚げパンのようなドーナツ生地に、クリームがたっぷり。至福のおいしさでした。

香港のベイクハウスのハムとチーズのパン
妻が食べたハムとチーズのパン(HK$40(約735円))。注文後に、トースターで焼いてくれました。かなりおいしかったようです。

香港のベイクハウスのソーセージのパン
子供が食べたソーセージのパン(HK$40(約735円))。子供も「おいしい!」と言って食べていました。

ベイクハウスのパンは、どれもおいしそうで、はずれがない気がします。クオリティが高いです。

スポンサードリンク

基本情報

ベイクハウス銅鑼灣のお店の住所:16 Kai Chiu Rd, Causeway Bay, Hongkong

ベイクハウスは、銅鑼灣以外にも、お店があります。ホテルや買い物ついでに、行きやすい店舗に行ってみてください。

営業時間や定休日はベイクハウス公式サイトをご覧ください。

スポンサードリンク

まとめ

ベイクハウスは、香港でエッグタルトやパンを食べるなら、おすすめのお店です。

エッグタルト以外のパンもおいしいので、朝食やランチに味わってみてください。

まめ

著者:まめ
海外・国内旅行マニア。お得情報研究家として、テレビ出演多数。海外滞在歴(ロサンゼルス、シアトル、サンフランシスコ、シカゴ、ワシントンDC、ニューオリンズ、ハワイ、シンガポール、タイ)。実体験を元に、旅行に役立つ情報や宿泊クーポン、旅行セール情報を配信してます。
まめのプロフィール
X(Twitter):まめ|ビリオンログ(旅行用)

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次