サブウェイの注文方法や食べ方を解説!はじめてでも簡単
サブウェイは、アメリカや日本など世界約110カ国に展開しているファーストフードチェーン店です。
サンドイッチは、自分で具材やトッピングを選んで注文します。ショーケースに入っているメニューを見ると「どうやって注文するかわからない」と思われるかもしれません。しかし、日本でも海外でも、基本的な注文方法は決まっているので、はじめてでも簡単です。
このページでは、サブウェイをはじめてでも利用しやすいように、注文方法や食べ方を解説します!「行ってみたいけど、システムがわからなくて不安」という方は、参考にしてみてください。
目次
サブウェイの注文方法
サブウェイの注文方法は、基本的に以下のような流れになります。
(1)メニュー(サンドイッチ)を選ぶ
(2)パンの種類と焼くかどうかを選ぶ
(3)トッピングを選ぶ
(4)野菜を選ぶ
(5)ドレッシングとソースを選ぶ
(6)必要に応じてサイドメニューやドリンクを注文
(7)お支払い
次項から詳しく紹介します。
サブウェイ公式サイトにも注文方法が掲載されています。
(1)メニュー(サンドイッチ)を選ぶ
最初に、メインとなるサンドイッチを選びます。店頭にあるメニュー表から選びましょう。メニュー|サブウェイ公式サイトからも、事前にメニューをチェックできます。
えびアボカドやてり焼きチキン、ローストビーフなど、基本的な具材になります。これが、サンドイッチのベースとなります。
サイズは「レギュラー」または「フットロング」があります。フットロングは、レギュラーサイズの2倍の大きさです。
(2)パンの種類と焼くかどうかを選ぶ
サンドイッチのパンは、ハニーオーツ、セサミ、ウィート、ホワイトから選べます。
パンに関しては「焼く」または「焼かない」を決めることもできます。焼く場合は、トースターで焼いてくれます。
迷ったり、わからなかったりする場合は「おすすめでお願いします」と伝えましょう。
メニューに一番合うスタンダードなパンをチョイスしてくれます。
(3)トッピングを選ぶ
サンドイッチに追加でトッピングする具材を選べます。トッピングは、有料となり、別途追加料金がかかります。
チッピングは、ナチュラルチーズやクリームタイプチーズ、マスカルポーネチーズ、たまご、ベーコン、ツナ、えび(5尾)、アボカド、シュレッドチーズミックスなどがあります。
例えば、チーズ好きの方は、てり焼きチキンにナチュラルチーズをトッピングするといったことができます。
(4)野菜を選ぶ
野菜は、レタス、トマト、ピーマン、オニオンが基本です。苦手な野菜がある方は「抜き」にすることもできます。
野菜をたくさん食べたい方は「野菜多めで」と伝えると、野菜(レタス、トマト、ピーマン、オニオン)を無料で増量してくれます。上の写真は「野菜全部多め」にしたのですが、パンからあふれるほどの量にしてくれました。
また、アクセント野菜としてピクルス、オリーブ、ホットペッパー(辛い)を無料で追加することもできます。
そのままでよければ「おすすめでお願いします」と伝えましょう。
なお、2022年3月23日(水)より、原材料価格の高騰に伴い、野菜増量ルールが改定されています。基本野菜の「多め」は大丈夫ですが、それ以上の要望は、レタスの身の増量となります。アクセント野菜(オリーブ、ピクルス、ホットペッパー)は、各種3個を基本とし、多めの場合は6個までとなります。
(5)ドレッシングとソースを選ぶ
サンドイッチのドレッシングとソースも自分好みに選べます。
オイル&ビネガー、シーザードレッシング、野菜クリーミードレッシング、まろやかレモンドレッシング、わさび醤油ソース、バジルソース、マヨネーズ、チリソース(激辛)、チポトレソースから選べます。
迷ってしまう場合は「おすすめでお願いします」と伝えましょう。
メニューに一番合うスタンダードなドレッシングとソースをチョイスしてくれます。
(6)必要に応じてサイドメニューやドリンクを注文
ポテトやスープ、スイーツ、ドリンクといったサイドメニューを選びます。
サイドメニューやドリンクは、有料です。必要なければ、なしでも大丈夫です。
(7)お支払い
サンドイッチは、すべて店員さんが盛り付けてくれます。
最後にお支払いすれば完了です。
スポンサードリンク
最も簡単な注文方法
サブウェイで、最も簡単な注文方法は、最初にサンドイッチメニューとサイズを選んだら「すべておすすめで」と伝えればOKです。
一番簡単な注文方法です。私も「すべておすすめで」と伝えることが多いです。
特に、ソースやドレッシングは、具材に合うかどうかわからないので、おすすめの方が確実です。
スポンサードリンク
まとめ
サブウェイは、自分好みのサンドイッチを注文できます。
野菜の増量やトッピングをして、アレンジできる楽しみもあります。
注文方法がわかりずらい方は、メインメニューを選んで、すべておすすめで注文しましょう。
お得にレストラン予約
ネットからレストラン予約するとクーポンや割引でお得です。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
PayPayグルメ | ファミレスや焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。キャンペーン一覧より、開催中のクーポンやキャンペーンをチェックして予約できます。 |
ホットペッパーグルメ | 居酒屋や和食、イタリアン、中華など、様々なレストランを予約できます。 |
一休.comレストラン | ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。一休.comレストラン公式サイトキャンペーン・特集ページでクーポンキャンペーンをチェックして予約できます。 |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実しています。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Tポイントが利用できるお店も。 |
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。