野菜宅配「坂ノ途中」の口コミ評価|使ってわかったメリットやデメリット
野菜宅配の「坂ノ途中」を使ってみました。
有機野菜や化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を届けてくれる食材宅配サービスです。はじめてつかう方は「評判は悪いの?やばいの?」と思われるかもしれません。
しかし、西日本を中心に約300軒の農家と提携していることで、安心安全の旬の野菜や珍しい野菜を届けてくれます。味もしっかりおいしくて満足でした。
このページでは、野菜宅配「坂ノ途中」を実際に使ってわかった口コミ情報をブログ記事で紹介します。
↓公式Webサイトをみてみる↓
坂ノ途中とは|優れている5つのポイント
坂ノ途中は、以下のような特徴があります。
- 坂ノ途中の特徴
- 有機野菜や化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を購入できる
- 西日本を中心に約300軒の農家と提携し取り扱いも豊富
- お試しセットもあり
- 定期宅配も可能
- クレジットカード払い、代金引換、後払い(コンビニ/銀行/郵便局)ができる
次項から、詳しくレビューします。
安心安全の野菜を購入できる
野菜宅配の坂ノ途中は、京都に本社がある株式会社坂ノ途中が、運営しています。
以下の取り扱い基準のもと「環境への配慮」「持続可能な農業」「人とのつながり」を大事にしている会社です。
基準01 環境負荷の低減を目指す農家さんを優先します。
基準02 農産物の品質向上を目指す農家さんを優先します。
基準03 地域、社会、農業に貢献し、尊敬できる農家さんを優先します。
基準04 新規就農、小規模な農家さんを優先します。
基準05 コミュニケーションを大切にしてくれる農家さんを優先します。
※参照:坂ノ途中
消費者においしい野菜を届けるだけでなく、農家のことも考え、社会をよくする仕組み作りをしています。
私も実際に注文してみて「野菜がおいしかった」「丁寧に梱包されていた」「お野菜説明書といったきめ細やかなサービス」を実感し、とてもいいサービスだと思いました。
坂ノ途中では、スーパーで取り扱いの少ない有機野菜や化学合成農薬・化学肥料不使用の野菜を購入できます。
上記は、私が実際に購入した小松菜とほうれんそうです。有機JASマークが貼られていますよね。
参考:農林水産省
有機野菜は、農林水産省の定める条件を満たし、登録認証機関の検査をクリアした「有機JASマークが貼られた野菜」のことをいいます。
有機JASマークがない野菜は「有機野菜」「オーガニック」の名称をつけてはいけないことになっています。有機JASマークを取得するには、コストや手間がかかります。そのため、品質や安全にこだわりながらも、有機JASマークがない野菜も多くあります。
有機野菜は、一般的な野菜に比べて、スーパーであまり見かけないですよね。オーガニック野菜に興味があっても、新鮮な有機野菜を購入できるお店が近くにないと購入できません。
しかし、坂ノ途中で取り扱っている野菜や果物は「特栽相当」の表記がない限り「有機JAS認証取得」または「栽培期間中、化学合成農薬・肥料不使用」です。
西日本を中心に約300軒の農家と提携することで、珍しい有機野菜を販売することを実現しています。地域ごとに時期をずらして作付けしたり、生産量を調整したりすることで、ネットワーク全体で体制を整え、旬の野菜を届けてくれます。
野菜の味がおいしい
安心安全の野菜といっても味がおいしくないと続けられないですよね。
味を確かめるために、旬のお野菜セット(S)を注文して、食べてみました。届いた野菜は以下です。
ほうれんそう:COCOdePlanters(京都府南丹市)
カリフラワー:農園いち八(奈良県天理市)
赤ネギ:青柳(京都府南丹市)
あやめ雪かぶ:Food Hub Project(徳島県神山町)
黒田五寸にんじん:海自然農苑(和歌山県橋本市)
じゃがいも キタアカリ:池田農場(北海道新得町)
ハタケシメジ株ごと:瑞穂農林(京都府京丹波町)
有機野菜の小松菜やほうれんそう、人気野菜の黒田五寸にんじんやハタケシメジといったバリエーション豊かな内容でした。これだけの野菜があれば、組み合わせて料理に使えます。
特においしかったのが、根っこの部分が赤い「赤ネギ」です。トロットしていて、甘くておいしかったです。
いろいろな料理に使いやすい黒田五寸にんじんと小松菜。にんじんは、甘みが強くスーパーで買うにんじんよりおいしかったです。小松菜も青臭さがなく、味が濃いです。
全体的に、味がとても濃く、野菜のえぐみや臭さが少なかったです。家族で「おいしい!」と言いながら食べました。
他の野菜について、詳しくは以下ページも参考にしてみてください。
便利なお野菜説明書
「珍しい野菜はどうやって保存したらいいの?」「どうやって調理したらいいかわからない」という場合もありますよね。
しかし、坂ノ途中で野菜を注文すると「お野菜説明書」と「レシピノート」が付いてきます。
お野菜説明書には、食材名や生産者、保存方法、おすすめの食べ方などが記載されています。はじめてでも安心して注文できますよ。
また、レシピノートには、その月に届けている野菜の中からピックアップした野菜のレシピが記載されています。野菜の使い方に困った場合でも、参考にできますよ。
坂ノ途中では、野菜以外にも食材が充実しています。
例えば、お米や玄米、卵、調味料、コーヒー、ジュースなど。どれも生産者がこだわって作った食材ばかり。
野菜と一緒に、単品でも注文できます。
支払い方法
支払いは、以下の方法があります。
・代金引換
・後払い(コンビニ/銀行/郵便局)
クレジットカードを持っていない方は、代金引換や後払いができます。
定期宅配あり
継続して野菜を注文したいなら、定期宅配がおすすめです。
定期宅配の野菜は選ぶことはできませんが、季節に合わせて、旬の野菜をセットで届けてくれます。
お野菜セットは、S・M・Lの3種類のサイズがあります。
旬のお野菜セット(S) | 野菜7~9種の野菜詰め合わせ。1~2人向けのサイズ | 2,430円(税込) |
---|---|---|
旬のお野菜セット(M) | 野菜11~14種の野菜詰め合わせ。3~5人向けのサイズ | 3,672円(税込) |
旬のお野菜セット(L) | 野菜12~18種の野菜詰め合わせ。4~6人向けのサイズ | 4,914円(税込) |
※別途送料がかかります。
食べる量や家族の人数などに合わせて、サイズを選べます。料金もお手頃価格がうれしいです。ネット通販だからといって、高すぎるわけではないので安心してください。品質や味を考えれば、妥当な価格だと思いました。
また、宅配便で、玄関までまとめて運んでくれるので便利。重たい野菜をスーパーから持って帰る手間がかかりません。健康に気をつけたい方だけでなく、家事や仕事で忙しい方や年配の方にもおすすめです。
定期宅配と一緒に、お米やコーヒーを注文することも可能です。
・旬の野菜をセットで届けてくれる
・毎回1品「おまけ」が付く
・定期宅配と一緒に他の商品を注文できる
・毎週、もしくは隔週で注文できる
・お届け日の変更や宅配の休止も可能
継続して注文したい方は、おまけがつく分、定期宅配の方がお得です。はじめての方は送料3回無料で注文できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
注文方法
坂ノ途中の公式通販より、注文できます。入会金や年会費は無料です。注文した商品にのみ料金がかかる仕組みです。
定期宅配は、「旅行で長期不在になる」「食材が余っているから今週は不要」という場合もありますよね。マイページから、お届け日変更や休止もできるので、自分のペースで注文することが可能です。
現在、定期宅配を注文した場合、最初の3回は送料が無料になるお得なキャンペーンを実施中です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
坂ノ途中のデメリット
定期宅配の野菜セットは、中身を自分で選ぶことはできません。
坂ノ途中が、厳選した旬の野菜が届きます。
ただ、一部、単品で追加注文できる野菜や食材もあります。どうしても食べてみたい野菜は、単品で追加しましょう。
まとめ:口コミ評価
実際に、坂ノ途中を使ってみて優れていると感じたポイントは以下の5つです。
・野菜の味がおいしい
・便利なお野菜説明書
・野菜以外の食材も購入できる
・定期宅配
とにかく、野菜がおいしかったです。スーパーでは見かけない珍しい野菜や有機野菜が味わえて、品質やサービスには、とても満足しました。
坂ノ途中は「オーガニック野菜を試してみたい」「近くに有機野菜を売っているお店がない」「食材の買い出しの負担を減らしたい」という方には、おすすめできるサービスです。
↓公式Webサイトをみてみる↓
食材宅配サービスを比較する
内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。