丸亀「さぬき麺輝屋」で手軽においしい讃岐うどん!
※ページに広告が表示される場合があります
香川県には、うどんの名店がたくさんあるのですが、行列ができていたり、営業時間が短かったり食べるのが困難な状況になることがあります。
そんなときでも、手軽においしい讃岐うどんが食べられるのが、今回紹介する「さぬき麺輝屋」です。
アクセス
住所は、丸亀市ですが、最寄り駅は、JR宇多津駅からの方が近いです。約2kmくらいありますが。
車の場合は、お店の前に十数台とめられる駐車場があります。
向かいには、行列ができる有名店「中村うどん」があります。
香川県丸亀市土器町東8-514-2
スポンサードリンク
めっちゃ広い店内
お店に入ってまずびっくりするのが店内の広さです。元々、何かのお店だったと思うのですが、うどん屋とは思えないですね。
席は、カウンター席、テーブル席と座敷があります。一人でもファミリーでもOKです。
スポンサードリンク
セルフサービス
注文は、セルフサービス。香川のうどん屋の定番である、天ぷらやおでんなど一通りそろっています。
かけ、ぶかっけ、醤油、ざるなど、うどんの種類は豊富です。牛丼やカレー丼など丼物も。
ゲソやちくわ、イカ天などの天ぷら。
牛すじ、厚揚げ、大根などのおでん。
玉子とお揚げ。
のり、ネギ、ごま、天かすなどの薬味は、無料で自由にトッピングできます。
朝のサービスタイムでは、かけうどんが60円引き格安(小130円、中230円、大320円)で食べられます。
好きなものをとって最後にお会計です。
ぶっかけうどんを注文!おいしい讃岐うどんです!
僕が好きな冷たいぶっかけうどんを食べてみました。
太くてコシが強いうどん。それほど知名度がないお店かもしれませんが、さすが香川県のうどん屋ですね。いい讃岐うどんですよ。
薬味は、のり、ネギ、ごま、天かすを少量。無料だからといって、かけすぎるとなんだか分からなくなるので、少しづつがおすすめです。
ぶかっけうどんの定番である大根おろしとレモンは別皿。さっぱり食べられておいしいのですが、苦手な人もいるので、別皿なのはいい配慮だと思いました。
ダシは、さっぱりしたイリコ。可もなく不可もなくといったところでした。
セルフサービスのため、食べ終わったら返却口に自分で返却します。
営業時間・定休日
営業時間や定休日についてはさぬき麺輝屋 土器店|食べログをご覧ください。
※さぬき麺輝屋 土器店は閉店しています
まとめ
手軽においしい讃岐うどんが食べられるのが魅力です。
行列が苦手、とりあえず讃岐うどんが食べたいという人におすすめです。
香川でおすすめのうどん店は、以下ページも参考にしてみてください。
お得にレストラン予約
ネットからレストラン予約するとクーポンや割引でお得です。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
PayPayグルメ | ファミレスや焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。キャンペーン一覧より、開催中のクーポンやキャンペーンをチェックして予約できます。 |
ホットペッパーグルメ | 居酒屋や和食、イタリアン、中華など、様々なレストランを予約できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。一休.comレストラン公式サイトキャンペーン・特集ページ![]() |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実しています。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Tポイントが利用できるお店も。 |
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。