築地銀だこをクーポンや割引で安くお得に利用する方法
築地銀だこは、パリっとした表面、中はととろとろのたこ焼きが食べられるチェーン店です。
クーポンも配布されていて、安く利用することも可能です。
以下は、このページで紹介する築地銀だこのクーポンの入手方法です。
・築地銀だこLINE公式アカウントのクーポン
・LUCRAのクーポン
・株主優待
クーポンの他にも、お得に築地銀だこを利用するための情報も紹介します。
このページでは、クーポンや割引、キャンペーンなど、築地銀だこを安くお得に楽しむ方法をまとめました。
目次
割引クーポンで安く|入手方法と使い方
スタンプカードのクーポン
銀だこスタンプカードは、たこ焼1舟(6個入り以上)を購入ごとにスタンプがもらえます。
スタンプが貯まると無料でたこ焼きを1舟もらえます。
毎月8日、18日、28日は、たこ焼1舟(6個入り以上)で2個のスタンプがもらえるスペシャルデーもあります。
内容は変更になる可能性があるので、詳しい登録方法は、店頭のポップや築地銀だこの公式サイトをご覧ください。
築地銀だこLINE公式アカウントのクーポン
築地銀だこの公式LINEアカウントと友だちになると以下の特典が受けられます。
・キャンペーンの情報
割引クーポンがもらえることがあります。友だち登録の方法など、詳しくは築地銀だこの公式サイトをご覧ください。
LUCRAのクーポン
LUCRAは、ファッションやコスメ情報を提供する女性向けアプリです。
ファーストフード店やファミレスで使える割引クーポンも配布されています。
アプリのダウンロードは無料です。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeよりダウンロードして、最新のクーポンをチェックしてみてください。

株主優待
築地銀だこを運営する株式会社ホットランドでは、株主優待を実施しています。
株主になると保有株式数に応じて、築地銀だこで使える優待券をもらえます。
内容は変更になる可能性があるので、ホットランド公式サイトでご確認ください。
なお、株主優待は、オークションサイトヤフオク!にも出品されていることがあります。株主でなくとも落札できます。クーポンを使うよりもお得な場合が多いので、チェックしてみてください。
「いくらが相場かわからない!少しでも損したくない!」という場合は、オークファンを利用すれば、ヤフオク!やメルカリ、モバオクなど複数のオークションサイトからの落札相場を一括検索できます。利用は無料です。
↓公式Webサイトをみてみる↓
築地銀だこのお得な利用方法
銀だこ祭り
夏ごろには、銀だこ祭りと称したキャンペーンが開催されることがあります。
通常より100円引きで購入できることもあります。
タコが大きくておいしい
築地銀だこのたこ焼きの価格は高いです。定番の「ぜったいうまい!!たこ焼」は、8個入りで550円(税込)です(価格は変更になる可能性がございます)。
しかし、価格が高いだけあっておいしいです。
たこ焼きの上には、ソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶしがのります。抜いてもらうこともできます。
一つ一つ丁寧に手切りしたたこも大きくて、ぷりぷりとしていて食べごたえがあります。
築地銀だこのおすすめメニューは、以下ページも参考にしてみてください。
だんらんパックがお得
家族でたくさん食べたいなら、だんらんパックがお得です。
16個入りで1,050円(税込)なので、2舟買うよりも50円安いです。
ドリンク100円
イオンなどのフードコートに入っている銀だこでは、たこ焼きを注文するとドリンクが100円になります。
フードコートのお店にしては、安いです。
楽天ポイントが貯まる・使える
お会計時に、楽天ポイントカードを提示すれば、楽天ポイントが貯まります。また、支払いに使うこともできます。
ポイントは、100円の支払いにつき1ポイント貯まります。また、貯まったポイントは、1ポイント1円相当として使えます。
私は、クレジットカードと楽天ポイントカード、楽天Edyが一体型になった楽天カードを利用しています。3つの機能が1つにまとまっていて便利ですよ。
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
残念なところ
クーポンサイトのクーポンはなし
ホットペッパーやぐるなび、食べログ、JAFナビでもクーポンを探しましたが、見つかりませんでした。念のため探し方を掲載しておきます。
クーポンの探し方は、食べログやぐるなびで「築地銀だこ」と検索します。
お近くの店舗が出てきたら、詳細ページにアクセスしてクーポンがあるかどうかを確認します。見つかれば記載内容の通りに利用できます。
↓公式Webサイトをみてみる↓
クレジットカードや電子マネーが使えない
クレジットカードは使えません。ポイントが貯まるクレジットカードが使えたらありがたいのですが、現状は現金のみの支払いになります。
電子マネーも使えません。ごく一部の店舗でWAONやSuicaが使えるようですが、基本的には使えないと思っておいた方がいいでしょう。
まとめ:築地銀だこはお得に利用しやすい
最後にもう一度まとめます。築地銀だこのクーポンは以下の方法で入手できます。
・築地銀だこLINE公式アカウントのクーポン
・LUCRAのクーポン
・株主優待
キャンペーンが開催されることもあるので、公式LINEやTwitterなどをフォローしておくと便利です。
以下ページでは、和食店のクーポンを紹介しています。
串家物語 | 夢庵 |
大戸屋 | やよい軒 |
松のや・松乃家 | 築地銀だこ |
まいどおおきに食堂 | 四六時中 |
宮本むなし | 家族亭 |
富士そば | から好し |
梅の花 |
Go To Eat キャンペーン
Go To Eat キャンペーンは、以下のネット予約サイトで、対象飲食店を予約すると最大10,000ポイントが付与されるキャンペーンです。(ランチ:1名につき500円分、ディナー:1名につき1,000円分)。※最大10,000ポイント(ディナータイムで10人予約した場合)
ただし、政府の予算が上限に達し、各サイトでのポイント付与は終了しています。すでに付与されたポイントは、有効期限内であれば使えます。
飲食店予約サイト | 特徴 |
---|---|
Yahoo!ロコ | 焼肉やしゃぶしゃぶ食べ放題など、家族でも利用しやすいチェーン店に強み。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
ぐるなび | 居酒屋やレストラン、焼肉、寿司など大人向けの飲食店予約が多いです。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
一休.comレストラン![]() |
ホテルのレストランや高級レストランの予約にすすめ。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
食べログ | ランチからディナーまで幅広い飲食店を予約できます。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
オズモール | 誕生日や結婚記念日など、記念日に利用したい飲食店のプランが充実。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eat ポイント」が付与されます。さらに通常予約&口コミ投稿で貯まるOZポイントも付与されます。 |
Retty | 実名口コミが見られる飲食店予約サイト。Go To Eatキャンペーンでのポイント付与は終了しました。獲得済のポイントは利用できます。 |
LUXA | 特定のレストランが安くなっていることがあります。Go To Eat キャンペーン参加店舗を予約・来店することで「Go To Eatポイント」が付与されます。 |
Go To トラベルキャンペーンでは、宿泊がお得になります。Go To Eat キャンペーンと合わせて利用してみてください。
飲食店の割引クーポンをチェック!
以下ページでは、ファーストフード、ファミレス、焼肉、回転寿司、ピザ、牛丼、お弁当屋、コーヒーショップなどジャンルにわけて割引クーポンを紹介しています。