カゴメのトマト「凛々子」栽培日記(1か月目)
以下の記事で紹介しました、
「カゴメがジュース用に開発! トマトの苗「凛々子」が当選!」
カゴメのトマト「凛々子」を栽培し始めて1ヶ月が経過。
成長の過程をまとめてみました。
初めての家庭菜園。育て場所は、マンションのベランダです。
ホームセンター買ってきた土と肥料とプランター。苗は間隔をあけて植えます。
最初に苗を植えた時はこんなに小さかったですが、
一番上の最初の写真のようにわずか1か月でプランターから飛び出すぐらい大きくなりました。
まずは、あちこちに小さな黄色い花を咲かせます。
ここまでの育て方は、1日1回、朝の水やり。
根腐れにならないよう天候や土の状態を見てたっぷり水をあたえます。
そして気が付くとぎっしりと実がなり始めました!
日々大きくなり、苗を植えてから1か月で、かなりの成長でした。
収穫は7月~8月。
無事に成長してほしいと思います!
■追記
その後、無事に成長し収穫できました!
「大きく成長!カゴメのトマト「凛々子」を無事に収穫です!」
節約家におすすめの記事
家計を助けてくれるおすすめの節約記事をピックアップしました。当サイトでよく読まれている人気記事です。
先着300万名は1年間無料!楽天モバイルUN-LIMITを使ってわかった口コミ評価
やっぱりAmazonがお得!買う前に絶対チェックしたいお得術16選
公開日:2013年6月12日