お得情報研究家「まめ」がネット通販情報をお届け

ビリオンログ billion-log 1000以上のお得情報を配信

※ページに広告が表示される場合があります

箱買いがお得!ペットボトルのお茶が激安スーパー並みに安いネット通販

ペットボトルのお茶
我が家では、2Lのペットボトルのお茶を近所のスーパーかネット通販で買っています。

お~いお茶や生茶、爽健美茶といったメーカー品は、大体、128円~198円くらいで売られていて、スーパーの特売では、98円くらいになることがあります。

そういうときにまとめて箱買いするのですが、「おひとりさま6本まで」と制限されていたり、特売日に買いに行けなかったり、重たくて持って帰るのが面倒だったり、いろんな理由があって、欲しい時に限ってうまく買えないんですよね。

なので、最近ではロハコなどのネット通販を利用してます。ロハコは、スーパーと変わらないくらいの激安価格。しかも、玄関まで配送してくれるのでほんとうに楽です。

送料や1本あたりの価格が高くて、ネット通販でペットボトルのお茶を買う気になれなかった人におすすめですよ!

公式サイトをみてみる:ロハコ

スポンサードリンク

スーパーと変わらないほどに激安!

ロハコ"
ロハコとは、Yahoo!とアスクルが運営しているネット通販です。日用品や食品といった生活に欠かせない商品が安くて、急成長しています。

私は少しでも安く買いたい気持ちが強くて、楽天やAmazonと比較します。それでも、やっぱりロハコが一番安いので、毎回ロハコで買ってしまいます。

例えば、キリンビバレッジの生茶2Lなら、ロハコで1本あたり¥118(税込)です。※価格は変動することがございます。

楽天やAmazonの最安値はおよそ、140円~200円あたり。ロハコが圧倒的に安いんですよ。スーパーでも118円なら買いですよね。

とはいえ、価格は変動することがあります。以下は、各サイトの生茶へのリンクです。現在の価格を比較してみてください。

・ロハコ→生茶 2.0L

・楽天→生茶 2.0L

・Amazon→生茶 2L

ここでは生茶で比較しましたが、それ以外のお茶もロハコが安いですね。伊右衛門、綾鷹、おーいお茶、六条麦茶、爽健美茶、サントリー烏龍茶といった定番のお茶はもちろん、黒烏龍茶、胡麻麦茶、食事と一緒に十六茶W、ヘルシア緑茶といったトクホのお茶も取り扱っています。

種類は豊富に扱っているので、隔たる心配がありません。安いのはいつも同じお茶やノーブランドのお茶なら飽きてしまいますから。

公式サイトをみてみる:ロハコ

ロハコならさらにお得に買える!

ただでさえ安いロハコですが、Tポイントが貯まったり、送料が無料になったり付加価値のメリットも大きいです。ここでは、表示価格以上にお得に買える方法を紹介します。

3,300円(税込)以上で送料無料

1回の注文金額の合計が3,300円(税込)以上で送料無料になります。それほどハードルが高くないので、3,300円(税込)以上買うことをおすすめします。我が家も毎回、送料無料で買ってますよ。といっても、欲しくない物まで無理に買う必要はありません。

ペットボトルのお茶なら、消費期限が長いのでまとめ買いするのもいいですし、トイレットペーパーやティッシュペーパー、歯ブラシといった消耗品と合わせて買うのもおすすめです。ロハコは、日用品も安いんですよね。

また、早くて当日、翌日には届けてくれます(エリアによります)。例えば、朝の10時までに注文したら最短でその日の夜には届いているので、スーパーに行くより、早くて楽です。会社が終わってから買い物に行くのは面倒です。

Tポイントが貯まる、使える!

Tポイント
支払いでは、1ポイント=1円でTポイントが使えます。ファミリーマートやTSUTAYAなどで貯めたTポイントを積極的に活用して安くしましょう。

また、ロハコの最大のメリットはTポイントが貯まりやすいことにあります。

例えば、Yahoo!プレミアムなら、いつでも+4倍のポイントが貯まります。

他にも、エントリーするだけでTポイントが膨れ上がるキャンペーンが豊富。5のつく日は+4倍、HAPPY FRIDAYは、スマホ、アプリなら+4倍など。

開催されているキャンペーンは「Tポイントキャンペーン」ページでわかりやすくカレンダー表示されているので、チェックしてみてください。

アウトレットやセールで買う

在庫処分品や旬を過ぎた季節限定商品が激安で買えるセールやアウトレットが毎日開催されています。定番の商品も安くなることがあるので、買う前に必ずチェックしてみましょう。

公式:ロハコ アウトレット

公式:ロハコ セール

他にも、割引クーポンやロハコーモールなどロハコのお得情報は以下ページにまとめました。

生鮮食品も一緒に購入したいなら

「今晩のおかずや料理の具材も買いたい」「子育てや家事で忙しくてスーパーまで行きたくない」のであれば、ロハコよりもイトーヨーカドーネットスーパーが便利。

広告の品もチラシと同じ価格で購入でき、しかも当日配達してくれます。時間の節約になるので、趣味や休憩に使える時間が増えますね。入会金や年会費も無料です。

玄関まで重たい荷物を運んでくれる

玄関の荷物
ネット通販でペットボトルのお茶を買う最大のメリットは、これかもしれません。

ペットボトル飲料ってとにかく重たいですよね。手で持つなら4本くらいが限界ではないでしょうか。どれだけ安くても車で運ぶ以外は、多くは買えないんですよね。

ネット通販なら何本でも玄関まで届きます。我が家も最大で2Lのお茶12本(2箱)と2Lのミネラルウォーター12本(2箱)の4箱を買ったことがあります。マンションですが、配送業者の方が台車で運んできてくれますよ。

ただし、量が多すぎると玄関が段ボール箱でいっぱいになるので、片づけておいたほうがいいでしょう。上の写真のような状態になります。

まとめ

ロハコはペットボトルのお茶をはじめ、日用品が安いので定期的に利用しています。日用品のネット通販なら、価格もサービスもトップクラスですね。スーパーが遠い人や行く時間がない人にもおすすめですよ。

生鮮食品も一緒に購入したいのであれば、イトーヨーカドーネットスーパーの方が便利です。

超激安価格で買いたい方は、サンプル百貨店もおすすめです。企業から提供される商品やトライアルセットを安く購入できます。

そもそも、「ペットボトルのお茶は高い!」という人は麦茶パックで作った方が安いです。

我が家も麦茶ポットとクリンスイで作っていて、ペットボトルのお茶と使い分けるようにしています。例えば、消費の激しい子ども用のお茶や食卓は麦茶パックで、友達や親族が遊びに来たときはペットボトルのお茶でといった具合です。

ネット通販のお得情報

以下ページでは、クーポンや割引、セール、ポイントなど各ネット通販のお得技を紹介しています。

楽天市場 Amazon
Yahoo!ショッピング ロハコ
ひかりTVショッピング セブンネット
au PAY マーケット サンプル百貨店
ショップジャパン QVC
ダイレクトテレショップ サンプル百貨店
ショップチャンネル Qoo10
公開日:2016年7月19日
目次