35歳で会社を辞めて独立したまめのブログ

現役Webデザイナーがお答えします

激震に備えよ!今すぐモバイル検索での検索順位をチェックしよう!

※当サイトはWeb広告を利用しています


モバイル検索の検索順位に大変動が起ころうとしています。

Googleは、2015年4月21日より、モバイル検索において、モバイル対応されていないサイトやブログの順位を下げる可能性があることを発表しています。モバイル対応しているか否かが、ランキングを決定するアルゴリズムに加わったという重要な出来事です(モバイル対応とはスマホ対応のことです)。

当ブログのアクセス解析をみても68%以上のユーザーがスマホからのアクセス。スマホの普及でインターネットを見る環境が大きく変化しているのです。Webマスターは、決して無視できない状態ですね。

Googleの目的は、ユーザーにとって良質な検索結果を提供すること。ユーザビリティを考慮するとごく自然なアルゴリズムの変更ともいえます。

では、今回の変更でどのくらいの順位変動があるのでしょうか。21日を過ぎてみないと確かなことは分かりません。ただし、影響があったかどうかを知るためにも、今のうちから順位を知っておくことが重要です

そこで今回は、モバイル検索における検索順位を調べる方法を紹介します。(モバイル検索とは、スマホでGoogle検索をすることです)

スポンサードリンク

モバイル対応になっているかをチェック


順位を調べる前に、あなたのサイトやブログがモバイル対応になっているかをチェックしておきましょう。

それには、Googleが公式に提供しているモバイル フレンドリー テストを使います。もし、モバイル対応されていなければ、改善案を教えてくれます。

また、ウェブマスター向けモバイルガイドでも、Googleが定める詳しいモバイル対応のガイドが見られます。

必ずチェックして対策をとっておきましょう。

GRCモバイルで検索順位をチェック


GRCモバイルとは、モバイル用の検索順位チェックツールです。指定したURLとキーワードで、該当ページが何位にいるのかを調べられます。モバイル検索の順位を調べるのにとても便利なので、今回はこのソフトェアを使います。

メリット

検索順位をチェックできるサービスは、他にもありますが、GRCモバイルは、

・モバイル用のGoogle検索に特化(スマホとガラケー対応)
・グラフと数字で順位変動が見られる
・履歴が残る
・チェックスピードが速い
・シンプルで使いやすい(個人的主観)

という理由でおすすめです。

WindowsのソフトウェアのためMacやスマホでは使えませんが、それを差し引いても素晴らしいです。クラウド化してブラウザやアプリで使えるようになれば、間違いなく最強です。開発者の方々には是非、クラウド化をお願いしたいです。

使い方

次に使い方をみていきましょう。まず、GRCモバイルは、無料で3URL(3サイト)、20パターンのキーワードを調べられます。それ以上の数のキーワードを調べたい場合は有料版になります。
(パーソナルライセンス 4,930円、ビジネスライセンス 9,860円/年)

はじめて使う人は、無料版で試してみましょう。20パターンでも十分です。まず、検索順位チェックツールGRCより、GRCモバイルのサイトよりダウンロード後、パソコンにインストールしてください。

次に、メニューの編集→新規項目追加→より、調べたいサイトの名前、URL、キーワードを入力します。「ラーメン 東京」のように複数キーワードでもOKです。先にも書いたように無料版では20パターンまで設定できます。

入力が終わったら、基本の設定をしておきます。特別な理由がなければ、ディフォルトのままでOKです。順位の上限を上げたい場合は、メニューの検索設定→順位チェック範囲で30位まで設定しておきましょう。


最後にスタートボタンを押すとチェックがはじまります。数やネットワーク環境にもよりますが、20パターンなら1分以内で完了するでしょう。

GRCモバイルの難点

GRCモバイルは、検索順位にどのような変動があったかを見られるのが強みです。1日1回チェックできますので、毎日、どのような順位変動があったかが分かるのです。

ただし、Windowsソフトウェアのため、パソコンとGRCモバイルを立ち上げないとチェックできません。メニューのオプションより自動チェック機能を設定できますが、それも両者を立ち上げっぱなしにしておかないと機能しません。ノートパソコンのように持ち運べるパソコンでない限り、旅行で家を離れる際は、毎日のチェックに穴があいてしまいます。

チェック機能については難点があるものの、言い換えれば毎日チェックすることを習慣にできます。ざっくりと見ていては気づかないような、小さな変化にも敏感になれるかもしれませんね。

検索順位を確認

チェックができたら結果を見ていきましょう。GRCモバイルでは、スマホとフィーチャーフォン(ガラケー)での順位が見られます。


検索語に対して、(1)が現在の順位、(2)が前回チェック時からの順位変動です。30位以上の順位なら測定不能で-(ハイフン)がつきます。


タブを切り替えると、チェック時の順位が一覧とグラフで見られます。また、ファイルメニューからは、順位履歴をCSV保存したり、レポートとして出力できたりします。

スポンサードリンク

モバイルフレンドリーに備える

GRCモバイルの機能や使い方が分かったら、4月21日に向けて毎日順位をチェックしましょう。そして、きたるエックスデーに何が起こるのか!?興味津々です。

それまでに、モバイル対応が間に合わないとしても、どのような変化があったのかを知るためには、チェックしておくべきでしょう。SEOに精通している人は、こちらの方が興味あるかもしれませんね。

パソコン版検索エンジン対応の「GRC」で順位を比較


僕は元々、検索順位チェックツールGRCを長く愛用していました。その使い勝手がよかったので、この機会にGRCモバイルも使い始めたという経緯があります。

なぜパソコン版とモバイル版があるのかというと、Googleの検索結果は、パソコンとモバイルで異なっているからです。モバイルの方では、モバイル対応しているサイトが優位になる可能性が大きいのです。

今回のモバイルフレンドリーは、モバイルに特化したもので、パソコンでのGoogle検索への影響はないとされています。そのため、モバイル検索での順位が大きく変動しても、パソコン検索では変化なしということもありえます。

その違いを知るためにも、GRCとGRCモバイルに同じキーワードを設定しておくとよいでしょう。GRCも3URL、20パターンのキーワードまで無料で使えます。

まとめ

Googleが、検索順位に影響のあるアルゴリズムを公表する機会は少なく、モバイル対応はSEOにおいて、かなり重要であるといえます。GRCモバイルでその変化を見届けましょう!