お得情報研究家「まめ」が株主優待・配当情報をお届け

配当金の郵便局での受け取り方法

更新 ※一部に広告表示

配当金 郵便局
株式投資の楽しみの一つでもある配当金。
株主優待と違って、現金でもらえるのがなによりの強みですね。

配当金は、現金で受け取る方法や、銀行口座への振込みなど、都合の良い方法を選択することができます。
(企業によって異なりますので、各企業の配当金の受け取り方法をご確認ください。
配当金領収証などに記載されています。)

私は、いつも最寄の郵便局で受け取っています。
以下、配当金の郵便局での受取りについて紹介します。

スポンサードリンク

ゆうちょ銀行で受取り可能な配当金の条件

郵便局で受け取れる配当金は、配当金領収証の裏面に、取扱銀行「ゆうちょ銀行 全国本支店および出張所ならびに郵便局」と記載されているものです。

また、表面には、ゆうちょ銀行のロゴマークが記載されています。
(上の写真)

ときたまですが、ゆうちょ銀行では受取不可で、指定の銀行でしか受け取れない場合もありますので注意が必要です。

スポンサードリンク

受取りに必要な持ち物

現金での受取りには、企業から届いた、
配当金領収証」と「印鑑」を
持ってゆうちょ銀行の窓口に持って行くと、
その場で現金でもらうことができます。

印鑑は認印でOKです。
それと、配当金関係の書類には、
「配当金領収証」と「配当金計算書」が同封されていますが、
必要なのは、配当金領収証の方です。

スポンサードリンク

払渡しの期間

配当金領収証が届いてから大体が約1ヶ月です。
(払渡し期間を過ぎてしまった場合は別の方法での受け取りになります)

平日に郵便局の窓口に行けないという人は、ゆうちょ銀行口座に振り込んでもらうこともできます。
(私は昼休みなどを利用して受け取りに行っています)

配当金の受取りには期限がありますので、忘れないうちに、早めに受け取ることをおすすめします!

こんな記事もオススメです!

銀行での配当金の受け取り方法
払渡し期間内に受け取り忘れた配当金を貰う方法
配当金の受け取りではんこを忘れると・・・

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次