お得情報研究家「まめ」が大阪への旅行・お出かけ情報をお届け

阪急電車の定期券のお得な買い方、使い方

旅行予約サイトのクーポンを使えば宿泊や交通付プランを安く予約できます。→【最新】旅行・宿泊クーポン
更新 ※一部に広告表示

阪急電車
通勤で毎日のように阪急電車に揺られています。
通勤や通学で阪急電車の定期券を購入する方は多いと思いますが、皆さんは、どのようにして定期券を購入、利用していますか?
定期券の買い方や使い方を把握しておくと便利に利用することができます。

今回は、購入方法や、料金計算、お得な買い方・使い方、定期券をなくしてしまった時の対処法など、阪急電車の定期券についてまとめました。

スポンサードリンク

定期券の購入方法(初めて買う、更新)

まずは定期券を買う方法です。僕は、定期券販売所で新規購入・更新していましたが、券売機でクレジットカードが使えるようになってからは、券売機で更新しています。

定期券販売所

阪急主要駅の定期券販売所で、購入する一番オーソドックスな方法。
対人販売なので、ある意味安心です。

必要事項を記入して係員に料金を支払うと、すぐに磁気定期券を発行してくれて、その日から利用できます。
土日祝も営業していますし、販売所によっては朝7時から夜20時までやっているので、利用しやすいです。
阪急定期券販売所と発売時間一覧

券売機

img4316_002
全駅に設置されている赤色の券売機でも定期券を買うことができます。
初めて買う場合は、事前にインターネット定期券予約サービス「eていき」で、予約が必要です。更新の場合は、予約不要ですぐに更新できます。どこの駅でも買えるので便利です。
インターネット定期券予約サービス「eていき」

IC定期券(STACIA PiTaPa)

便利なIC定期券。

主なメリットは、
・財布に入れたまま改札機にタッチできる。
・乗り越しでも改札機にタッチするだけです。後払いなので切符を買う手間が省ける。
・紛失しても再発行が可能。
・阪神や大阪モノレール、バスなどほかの路線でも使える。
・利用回数に応じて運賃割引サービスが受けられる。
など。

小学生~高校生もクレジットカードやPiTaPaショッピング機能のついていない家族会員カードを持てます。

申込方法などは公式サイトを見てもらった方が、分かりやすいです。
STACIA PiTaPa IC定期券のご案内

なお、定期券の購入について、詳しくは公式サイトをご覧ください。
通勤定期券のご案内
通学定期券のご案内

スポンサードリンク

定期代の計算

購入の前に、本当に定期券を買う必要があるかどうかを判断するために、いくらかかるか計算しておきましょう。

阪急電鉄の公式サイト

公式なので一番信用できると思います。通勤、通学両方の料金を表示してくれます。
阪急線内だけでなく、JR(関西の一部路線)や大阪市営地下鉄モノレールなどの乗継もカバーしていますが、関西全域ではありません。
阪急電車の運賃検索

ルート検索サイト

上記の阪急電鉄の公式サイトで分からなかった場合は、以下のルート検索サイトで検索してみてください。

ナビタイム
駅探
ジョルダン

どこで定期代を調べられるかをナビタイムを例に紹介します。


上記、赤枠のところで、利用駅を入力して検索します。

希望のルートが出たら上記赤枠の「定期料金/内訳」をクリックすると定期券の料金がでます(通学定期の料金は出ません)

どのサイトも同じように調べられます。

スポンサードリンク

お得な買い方、使い方

クレジットカードで買う

定期券は、現金のほかに、キャッシュカード(デビットカードサービス対応)、クレジットカード(JCB、VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)で、購入できます。

楽天やマイルなど、ポイント機能付きのクレジットカードを使っている人は、クレジットカードで買うとポイントが貯まってお得です。
交通費を会社から支給されている場合は、特にですね。

クレジットカードは、券売機でも利用できます。

IC定期券(STACIA PiTaPa)にする

STACIAカードは、PiTaPa機能付クレジットカード、クレジットカード(PiTaPa機能なし)、PiTaPaカード(クレジット機能なし)の3種類から選べます。
ポイント機能がついていたり、お店で優待特典が使えたりとお得です。
STACIA PiTaPa公式サイト

また、利用回数割引運賃や区間指定割引運賃が適用となり、1ヶ月の利用回数によっては、定期券よりお得になる場合があります。
PiTaPa 運賃割引サービスのご案内

定期券の区間内なら乗り降り自由

定期券の区間内の駅なら、期間内何度でも乗り降り自由です。例えば、梅田から河原町の定期券を持っている場合、以下のような利用方法ができます。

梅田→高槻市OK、高槻市→梅田OK
河原町→高槻市OK、高槻市→河原町OK
茨木市→高槻市OK、高槻市→茨木市OK

途中下車や、休日に利用して沿線を楽しんでみましょう。

区間外からでも2枚投入で節約

遊びに行ったり、飲みに行ったりで定期券の区間外から自宅に戻ることがあると思います。

そんな時は、乗車駅から区間最初の駅までの乗車券を買って入場、出場する時にその乗車券と定期券を、2枚重ねで改札を通すと改札を出られます。
改集札機2枚投入のご案内

割引率が高い通学定期

学生の方は、通勤定期よりもめちゃくちゃ安くなるので、通学定期券を購入しましょう。
通学定期の購入には条件がありますので、以下サイトを参考にしてください。
通学定期券のご案内

利用期間を長くする

1ヶ月、3ヶ月、6か月の期間内で買うことができます。
例えば、梅田から神戸三宮までの料金は以下の通りです。

普通 310円
1ヶ月 12,480円
3ヶ月 35,570円
6か月 67,400円

1ヶ月定期を毎月買うと6か月で74,880円になりますので、
6か月定期より7,480円も割高になってしまします。

ただし、後に説明しますが、磁気定期の場合、なくしてしまったら再発行できないので、注意してください。
不安な方は1か月単位で購入しましょう。

ただ通勤の場合、会社によっては半年分をまとめた定期代をくれるので、その時は、6か月定期を買わないと損ですし、微妙ですね。

払い戻し

定期券が必要なくなった場合は、月単位で払い戻ししてくれます。
1か月と1日経過してしまうと、2ヶ月とみなされるので、引越しや転勤で定期券が不要になった場合は、早めに手続きをとってください。
定期券の払い戻し

最寄り駅で定期券が買えない

定期券販売所で買いたい場合、定期券販売所のある駅まで無料で乗車できる方法があります。

駅係員に伝えて定期券購入用連絡票(購入書)を貰います。

必要事項を記入すると、日付印が押印された定期券購入用連絡票お客様用を貰えます。

改札を通って、最寄り駅まで定期券を買いに行きます。

帰りの乗車券が必要な場合は、定期券購入の際に係員に申し出ると、同じ処理をしてくれます。

微々たることですが、電車賃を節約してみましょう。

定期券をなくしてしまった!

定期券を紛失してしまった場合は以下を参考にしてください。

磁気定期券の場合

阪急電鉄のよくあるご質問に出ていました。

その定期券をお買い求めいただいた駅にご連絡ください。他人への払戻を防止するため、出札窓口で紛失登録を行います。紛失した定期券の再発行はいたしませんのでご了承願います。
紛失した定期券が発見されたときは、購入申込書にお書きいただいた連絡先へご連絡いたします。
新たに定期券をご購入いただいた後、紛失した定期券が発見された場合には、新たに 購入された定期券を以下のとおり払い戻します。
払戻額=定期運賃-(※払戻日割額×10日単位に切り上げた使用日数+手数料)
※払戻日割額:定期券の運賃を定期券有効期間(1か月定期:30日、3か月定期:90日、6か月定期:180日)で割った金額
阪急電鉄の公式サイトよくあるご質問

絶対になくさないようにしましょう!そして、希望を捨てずに紛失届を出しましょう!

IC定期券の場合

手数料が必要ですが、再発行が可能です。

まとめ

定期券も賢く使えば、よりお得に利用できます。
たまにしか電車に乗らない場合は、金券ショップで切符を買うのもお得ですね。

内容は変更になる可能性もございます。利用の際は公式サイトの確認をお願いします。


目次